米下院議長、トランプ氏の3期目は「道筋見えず」 改憲を困難視
米共和党のジョンソン下院議長は28日、2029年1月に2期目の任期を終えるトランプ大統領が3期目を目指さないとの考えを示した。3選を禁じる「憲法改正の道筋が見えない」と述べ、トランプ氏も同じ認識を共有していると強調した。
合衆国憲法は修正第22条で「誰も大統領職に2回を超えて選出されることはできない」と明記している。一方、25年1月に2期目の大統領に就任したトランプ氏は3期目に対する意欲を繰り返しほのめかし、一族が経営する企業も「TRUMP2028」のロゴが入った帽子などを販売している。
トランプ氏は27日、記者団から3期目を目指す考えについて問われて「やってみたい。私の支持率は最高だ」と答える一方、バンス副大統領とルビオ国務長官を「素晴らしい人材だ」と称賛し、有力な後継候補との認識を強調。3期目の可能性を排除しないかとの質問には答えをはぐらかした。ただ、副大統領として出馬する可能性については「理論上許される」としたが、「あまりにこざかしい。国民は好まないだろう。適切ではない」として明確に否定した。
ジョンソン氏は、憲法改正には連邦議会上下両院で3分の2以上の賛成と、全米50州のうち4分の3以上の州議会の承認が必要だとし、「10年かかる」と説明。「憲法上の制約については大統領とも話し合い、理解されている」と明かした。そのうえで「大統領は過剰に反応する民主党をからかっているだけだ」と述べた。
米紙ニューヨーク・タイムズは、トランプ氏が3期目をほのめかす背景として、政権末期の「レームダック(死に体)」を避けて存在感を維持する狙いがあるとの見方を示している。【ワシントン金寿英】
- 
					
						習近平氏に高市首相「安定的な関係構築、確認したい」 首脳会談高市早苗首相は31日午後、中国の習近平国家主席と訪問先の韓国南東部・慶州で約30分間会談した。首相は冒頭、「私は信念と実行力を政治信条としてきた。習主席と率直…国 際 10時間前 毎日新聞 
- 
					
						<1分で解説>大気汚染深刻なインドで「人工降雨実験」 雨は降らずインドの首都ニューデリーで28日、深刻な大気汚染を減らすため、人工的に雨を降らせる実験が始まりました。デリー首都圏政府とインド工科大(IIT)カンプール校が…国 際 12時間前 毎日新聞 
- 
					
						米、ガザ治安維持部隊の設置計画を提示へ ハマスとの調整が課題か米ニュースサイト「アクシオス」は30日、パレスチナ自治区ガザ地区で治安維持を担う国際安定化部隊(ISF)について、米国が数週間以内に設置計画を発表する見通しだ…国 際 12時間前 毎日新聞 
- 
					
						<1分で解説>トランプ氏が核実験実施を指示トランプ米大統領は30日、国防総省に核実験の実施を指示したと、自身のソーシャルメディアで発表しました。「(実験の)プロセスは直ちに始まる」としていて、もしアメ…国 際 12時間前 毎日新聞 
- 
					
						核兵器をなくす日本キャンペーン トランプ氏の核実験指示に批判トランプ米大統領が核実験の実施を国防総省に指示したと自身のソーシャルメディアで明らかにしたことに対し、一般社団法人「核兵器をなくす日本キャンペーン」は31日、…国 際 12時間前 毎日新聞 














