韓国の担当省幹部、長生炭鉱視察へ 遺骨収集の方法検討 人骨発見で
韓国政府は18日、戦時中に183人の朝鮮半島出身者や日本人が犠牲になった山口県宇部市の海底炭田「長生(ちょうせい)炭鉱」を視察するため、行政安全省の幹部らを派遣すると発表した。2025年8月に初めて人骨が見つかった現場などを確認する。現地調査によって今後の遺骨収集の方法などを検討する。
韓国政府は19年にも、この問題を統括する行政安全省傘下の「過去史関連業務支援団」の担当課長らを現地に派遣した。今回は張銅洙(チャンドンス)団長が自ら視察する。行政安全省は「遺骨の発掘によって犠牲者や遺族への関心が高まっている中、韓国政府が直接、現場で炭鉱の坑口などを確認し、支援できる方策を模索するため」と説明している。
長生炭鉱の調査を巡り、日本政府は、潜水作業が困難なことなどを理由に後ろ向きの姿勢を示してきた。日本の市民団体が25年8月に独自に潜水調査をし、複数の人骨を発見した。
日本の国会議員でつくる日韓議員連盟と、韓国の国会議員で構成する韓日議員連盟は今月16日の合同総会で、人骨の身元確認に向けて両国会が積極的に関与すると表明。長生炭鉱への関心が高まっている。【ソウル福岡静哉】
-
トランプ氏、ベネズエラへの地上軍派兵の可能性「排除しない」
トランプ米大統領は17日、麻薬対策を名目に圧力をかけている南米ベネズエラへの地上軍派遣の可能性について「排除しない」と述べた。「ベネズエラに対して対処しなけれ…国 際 4時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>台湾有事答弁巡り中国硬化「日中首相の会談予定なし」
中国外務省の毛寧報道局長は17日、今月下旬に南アフリカで開かれる主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)で、中国の李強首相と日本の高市早苗首相が会談する予…国 際 6時間前 毎日新聞
-
エプスタイン氏の性的虐待疑惑 トランプ氏、関連資料公開に同意へ
トランプ米大統領は17日、少女らへの性的虐待罪などで起訴されて2019年に死亡した米富豪エプスタイン氏の事件について、関連資料の全面公開を義務付ける法案が連邦…国 際 8時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、サウジにF35売却へ 中東の軍事バランスに影響か
トランプ米大統領は17日、F35ステルス戦闘機をサウジアラビアに売却する意向を示した。米国はこれまで中東ではイスラエルのみに売却し、周辺国に対するイスラエルの…国 際 10時間前 毎日新聞
-
文科省、在中国の邦人学生らに安全確保通知へ 高市首相国会答弁巡り
高市早苗首相が台湾有事を「存立危機事態になり得る」と国会答弁したことについて中国で批判的な報道が相次いでいることを踏まえ、松本洋平文部科学相は18日の閣議後記…国 際 10時間前 毎日新聞













