<1分で解説>参院選どうなった 石破首相は続投方針 連立拡大は
参院選の結果が確定し、自民党と公明党は参院でも少数与党となりました。一方、国民民主党や参政党が大きく議席を伸ばし、政党の多極化が進んでいます。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「参院選の結果」を解説します。
Q 参院選ってどんな選挙だっけ。
A 参院選は、国会の参議院の議員を選ぶ選挙です。今回は改選の125議席で争われました。
Q 自民党と公明党はどうだったの?
A 自民党と公明党は、参院全体の過半数を維持できる50議席を下回り、衆議院に引き続き参議院でも少数与党になりました。
Q 石破茂首相の受け止めは?
A 石破首相は記者会見で「痛恨の極み。謙虚に真摯(しんし)に受け止めなければならない」と述べましたが、続投する考えを強調しました。党内の意見も聞く予定です。
Q 自民党と公明党はどれくらい議席を減らしたの?
A 自民党は改選52議席から39議席に減りました。過去最低は36議席なので、それに近い数字です。改選14議席の公明党は8議席にとどまり、過去最低です。
Q 国民民主党や参政党はどうだったの?
A 国民民主党は改選4議席から17議席に、参政党も1議席から14議席に大きく増やしました。
Q 野党との連携は進むの?
A 首相は、引き続き公明党と連携して政権運営に当たる考えを示した上で、現時点で連立の枠組みを拡大する考えがないことも表明しました。
-
立憲・国民の連立入りは「あり得ない」 連合・芳野会長が否定
連合の芳野友子会長は22日の記者会見で、与党の衆参過半数割れに伴い、参院選で支援した立憲民主党や国民民主党が政権に加わる可能性について「あり得ない」と否定した…政 治 1時間前 毎日新聞
-
石破首相の続投方針表明に「首相支える」 閣僚から支持相次ぐ
石破茂首相(自民党総裁)が続投する方針を正式に表明したのを受け、閣僚からは「首相を支える」などと続投を支持する声が上がった。 村上誠一郎総務相は22日の記者…政 治 1時間前 毎日新聞
-
自民党高知県連が石破首相の早期退陣申し入れへ 緊急役員会で決定
自民党高知県連は21日、参院選での自民大敗を受けて緊急役員会を開き、石破茂首相の早期退陣を近く党本部に申し入れることを決めた。県連会長の中谷元防衛相(衆院高知…政 治 1時間前 毎日新聞
-
中谷防衛相「正式な文書ではない」 地元県連の石破首相退陣要求に
中谷元・防衛相は22日の記者会見で、参院選での自民党大敗を受け、自身が会長を務める党高知県連が、石破茂首相に早期退陣を申し入れる方針を決めたことについて、「正…政 治 2時間前 毎日新聞
-
国民民主、岡野氏らを厳重注意処分 千葉・比例候補の標旗流用
国民民主党の玉木雄一郎代表は22日の記者会見で、参院選で比例候補の「標旗」を千葉選挙区の街頭演説に流用した問題について、岡野純子衆院議員と党千葉県連幹事長の天…政 治 2時間前 毎日新聞