戦後80年首相見解 石破首相「戦争二度と起こさないため発出必要」
石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、戦後80年の節目に検討している「首相見解」の発出について問われ、「(歴史の)風化はあってはならない。能動的、積極的に風化をしないような努力が必要だ。形式はともかく、戦争を二度と起こさないための発出は必要だ」と意欲を示した。
首相はこれまでの首相談話の積み重ねを大事にするとした上で「二度と戦争を起こさないためにどうするのか。単なる思いの発出ではなく、何を誤ったのか。我が国が今年世界に向けて何を発出するかに強い思いがある」と強調した。立憲民主党の野田佳彦代表に対する答弁。
一方、トランプ米政権の関税措置に関する日米合意について、首相は「自動車・自動車部品について追加関税率を半減し、既存の税率も含め15%とすることで合意し、相互関税について対米貿易黒字国として最も低い15%という数字を確保した」と成果を強調。日米合意がその後の米国と各国の協議で先例として機能したと意義を説明した。日米間で合意文書が作成されていない点について赤沢亮正経済再生担当相は「ギリギリまで折衝をした交渉の経緯からして共同文書は作成していない」と述べた。【光田宗義、遠藤修平】
-
企業・団体献金規制強化 石破、野田両氏が直接協議へ 衆院予算委
立憲民主党の野田佳彦代表は4日の衆院予算委員会で、企業・団体献金の禁止について、献金の受け取りを政党本部や都道府県支部などに限定する公明、国民民主党の案を軸に…政 治 7時間前 毎日新聞
-
仙台市長選、現職の郡和子氏が3選確実 無所属の新人3人を破る
任期満了に伴う仙台市長選は3日投開票され、無所属で現職の郡和子氏(68)が、FM局社長の野田紀子氏(76)▽元航空自衛官の菅原武大氏(60)▽元会社員の松本剛…政 治 22時間前 毎日新聞
-
横浜市長選、現職の山中竹春氏が再選確実 田中康夫氏ら新人5人破る
任期満了に伴う横浜市長選が3日投開票され、現職の山中竹春氏(52)が、作家の田中康夫氏(69)や元市議の高橋徳美氏(56)ら新人5人を破り、再選を確実にした。…政 治 22時間前 毎日新聞
-
萩生田氏の政策秘書を略式起訴へ 検察審の「起訴相当」議決受け一転
自民党派閥の政治資金パーティー裏金事件で、清和政策研究会(旧安倍派)から受け取ったパーティー券収入のノルマ超過分を政治資金収支報告書に記載しなかったとして、検…政 治 2025年8月3日 毎日新聞
-
「退陣要求は機関決定ではない」 自民高知県連が参院選総括会議
自民党高知県連は3日、徳島・高知選挙区で党公認候補が敗れた参院選の総括会議を高知市で開いた。終了後の記者会見で、参院選直後の7月21日、役員6人が連名で「石破…政 治 2025年8月3日 毎日新聞