<1分で解説>自民党総裁にふさわしい人は? 毎日新聞世論調査
毎日新聞は20日と21日に全国世論調査を行いました。石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選に関し、次の総裁として誰がふさわしいかを尋ねたところ、高市早苗前経済安全保障担当相が25%でトップ、小泉進次郎農相が21%で続きました。総裁選は22日に告示され、5人が立候補を届け出ました。10月4日に投開票されます。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「自民党総裁選を巡る世論調査結果」を解説します。
Q 総裁選には誰が立候補したの?
A 小林鷹之元経済安全保障担当相▽茂木敏充前幹事長▽林芳正官房長官▽高市氏▽小泉氏――の5人が立候補を届け出ました。
Q 世論調査の結果は?
A 次の総裁に誰がふさわしいかを尋ねたところ、高市氏が25%▽小泉氏が21%▽林氏が10%▽茂木氏が3%▽小林氏が2%――となりました。
Q 「わからない」って答えた人もいるの?
A 「わからない」と答えた人は34%いました。
Q 前回の調査と比べて変化はあったの?
A 前回の調査は石破首相が退陣を表明する前の8月23日と24日に行いました。このときは、次の首相に誰がふさわしいかを聞いた質問で石破首相が21%でトップとなり、高市氏が14%、小泉氏が9%と続きました。
Q 世論調査の方法は?
A スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」で実施しました。全国の18歳以上約7400万人から調査対象者を無作為に抽出し、1972人から有効回答を得ました。
-
自民総裁選、複数候補が早期解散に否定的 野党連携を意識か
22日に告示された自民党総裁選で多くの候補が、首相に就任した場合の早期の衆院解散に否定的な考えを示している。7月の参院選で大敗した与党に対する厳しい世論や野党…政 治 1時間前 毎日新聞
-
立憲・安住幹事長、自民党総裁選は「お行儀よくてつまらない」
立憲民主党の安住淳幹事長は22日、同日告示された自民党総裁選について「前回に比べて(候補者)個人が自分の主張をしない。お行儀よく話しているから、つまらない」と…政 治 1時間前 毎日新聞
-
自民総裁選の候補3人、谷垣元総裁に言及 下野時に党再建へ奔走
22日告示された自民党総裁選で、立候補した5人のうち3人が演説会で谷垣禎一元総裁に言及した。谷垣氏は自民党が野党に転落した2009年から3年間、総裁として党再…政 治 1時間前 毎日新聞
-
3度目挑戦の高市早苗氏 地元・奈良は「今が絶好」と期待 総裁選
「私なりに腹をくくった。もう一回、党の背骨を入れ直す」――。 今夏の参院選の最終盤、奈良県大和郡山市であった堀井巌・自民党候補の総決起大会。高市早苗氏の発言…政 治 2時間前 毎日新聞
-
ビーナスを逆から読むと… 高市氏、列島縦断のワゴン車に込めた願い
自民党総裁選(10月4日投開票)が22日、告示され、衆院奈良2区選出の高市早苗前経済安全保障担当相(64)が立候補を届け出た。3度目の挑戦となる。県選出の国会…政 治 2時間前 毎日新聞