静岡市民文化会館の改修、また入札不成立 事業者が一社も参加せず
静岡市民文化会館(1978年開館)の老朽化に伴う大規模改修工事を巡り、物価高騰などの影響で入札の不成立が続く異例の事態となっている。静岡市が5日、2度目の入札不成立を発表した。
市は2024年度当初予算に大規模改修工事の費用として約124億円を計上した。だが、24年3~4月に実施した入札には事業者が一社も参加せず、「入札不調」に終わった。
その後、市は約27億円の予算を追加して再入札を行ったものの、今度は事業者の提示額が市の予定価格を上回って落札に至らない「入札不落」となった。同市契約課は「今後の事業計画に影響がある」として、入札に参加した業者数など詳細は明らかにしていない。
市民文化会館は大規模災害時、支援物資の集積所にもなるが、25年4月から休館する予定で、機能を果たせなくなる。全面開館は28年12月と当初計画から8カ月遅れる見込みだったが、再び入札不成立になったことで、開館がさらに遅れる可能性もある。
相次ぐ入札不成立の事態を受け、2月10日開会の市議会定例会でも、市側が説明を求められることになりそうだ。
毎日新聞が昨年11~12月に実施したアンケート調査では、23年度から24年度上半期にかけ、全国の都道府県や政令指定都市の半数近くで、公共施設の耐震化や老朽化対策に遅れが生じたことが明らかになった。物価高騰や人手不足の影響で、全国各地で入札不成立が常態化しつつある。【後藤豪】
-
万博入場券、フリマで転売相次ぐ 協会は購入しないよう呼び掛け
4月に開幕する2025年大阪・関西万博の入場券がフリーマーケットアプリや一部の金券ショップで転売されている。万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)は、不…社 会 2時間前 毎日新聞
-
日本海側で大雪、交通機関に乱れ 富山では車の立ち往生発生
今季一番の寒気の影響で、5日も日本海側を中心とする広い地域で大雪や強風となった。特に北陸から新潟県、東北南部にかけては記録的な大雪に。各地で道路の通行止めや車…社 会 4時間前 毎日新聞
-
王将戦第3局 藤井聡太王将が78手目を封じ、1日目終了
藤井聡太王将(22)に永瀬拓矢九段(32)が挑戦するALSOK杯第74期王将戦七番勝負(毎日新聞社、スポーツニッポン新聞社主催)の第3局が5日、東京都立川市の…社 会 4時間前 毎日新聞
-
フジテレビ副会長の遠藤氏、民放連会長も辞意表明 中居さん問題巡り
日本民間放送連盟(民放連)は5日、遠藤龍之介会長が辞意を表明したと公式サイトで発表した。民放連によると、フジテレビの副会長も務める遠藤氏から同日、元タレントの…社 会 5時間前 毎日新聞
-
東大阪の切断遺体 被害の国交省職員と容疑者にトラブル確認されず
東大阪市の山中で切断された男性の遺体が見つかった事件で、大阪府警は5日、遺体は国土交通省職員の神岡孝充さん(52)=大阪市中央区日本橋2=だったと発表した。未…社 会 5時間前 毎日新聞