岩手・大船渡の山林火災、集落近くで再び火の手 予断許さぬ状況
岩手県大船渡市で19日に発生した山林火災は23日も自治体や自衛隊のヘリなどによる消火活動が続けられた。焼失面積は前日と変わらないものの、集落に近い場所で再び火の手が上がるなど、予断を許さない状況となっている。
火災現場から近い場所にある田浜地域では集落が近い場所で煙が上がっており、そこに向かって自治体の防災ヘリが消火活動をしているのが地上からも確認できた。同地域の避難所には23日、これまでで最も多い25世帯43人が一時避難した。また電気設備への延焼の危険があるため、同地域で停電している。
大船渡市の渕上清市長は「22日夜には田浜地域への危険性が高まったが、消火活動により住宅地への延焼を食い止めた。予断を許さない状況だが、防災関係機関と連携・協力し、消火活動を継続する」などとコメントした。
県によると、23日午後3時現在で同市三陸町綾里の山林約318ヘクタールが焼失した。出火以来、人的被害や建物への延焼などは確認されていない。【佐藤岳幸】
-
維新の兵庫県議3人、立花氏への情報提供認め謝罪 音声や自作メモ
兵庫県の斎藤元彦知事らの疑惑に関する告発者の情報を、日本維新の会に所属する兵庫県議らが政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首に提供した問題で、関与し…社 会 4時間前 毎日新聞
-
「信じられない…」知人ら驚き 借金苦だった容疑者 大阪の切断遺体
大阪府内で国土交通省職員の切断された遺体が見つかった事件で、大阪府警は23日、無職の大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=大阪市中央区日本橋2=を強盗殺人の疑いで…社 会 5時間前 毎日新聞
-
大阪の切断遺体 容疑者、殺害認めた後に黙秘転じる 強盗殺人容疑
大阪府内で国土交通省職員の切断された遺体が見つかった事件で、大阪府警は23日、無職の大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=大阪市中央区日本橋2=を強盗殺人の疑いで…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「選手との話し方をつい」 不適切発言の自転車連盟元理事長が謝罪
出場選手らへの不適切発言の責任を取り、全日本実業団自転車競技連盟(JBCF)の理事長を辞任した安原昌弘氏が21日、自身の発言を謝罪した。 安原氏は16日に東…社 会 5時間前 毎日新聞
-
秋田・男鹿市沖でワカメの収穫体験 袋いっぱい、小学生ら歓声
秋田県沖などでワカメの収穫作業が本格的に始まった。23日には男鹿市船川港船川の男鹿マリーナで栽培ワカメを採る体験会が開かれ、県内外の小学生や保護者ら約40人が…社 会 6時間前 毎日新聞