いよいよ大阪・関西万博が開幕 雨でも早朝から長蛇の列
13日開幕の大阪・関西万博は雨にもかかわらず、会場の出入り口には早朝から長蛇の列ができた。
那覇市から訪れた会社員の田辺志麻さん(49)は、万博の公式キャラクター「ミャクミャク」が描かれたレインコートを着て開門を待った。
大阪府内に前泊。この日は大阪メトロ中央線を利用して最寄りの夢洲(ゆめしま)駅にやってきた。「ニュースなどで万博の盛り上がりを見ていたので、すごく楽しみ。一つでも多くの海外パビリオンを回りたい」と心待ちにした様子だった。
大阪府泉大津市の会社員の男性(29)は妻とともに来場。「会社からチケットをもらったので来た。やっぱり初日に楽しみたい」と話していた。
万博の会場は大阪市此花区の人工島「夢洲」。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、165の国・地域・国際機関が参加する。【井手千夏、小坂春乃】
-
東北新幹線、走行中に乗客と車掌がトラブル 窓ガラス破損
JR東日本は13日、東北新幹線の車内で起きた乗客と車掌のトラブルが原因で車両の窓ガラスが破損し、列車に遅れが発生したと明らかにした。 JR東によると、13日…社 会 6時間前 毎日新聞
-
大阪・関西万博が開幕 デジタル化推進、2820万人の来場見込む
大阪・関西万博は13日、大阪市の人工島・夢洲(ゆめしま)で開幕した。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、165の国・地域・国際機関が集い、持続可能な未…社 会 8時間前 毎日新聞
-
万博のオールジェンダートイレに抵抗感 「数が少ない」との声も
13日開幕した大阪・関西万博は、誰でも利用できる完全個室型の「オールジェンダートイレ」に、不安を口にする女性もいた。 会場内の女性専用のトイレを待つ列にいた…社 会 9時間前 毎日新聞
-
万博目玉の「空飛ぶクルマ」、悪天候で初日は飛べず
2025年大阪・関西万博が開幕した13日、今回の目玉の一つとされる「空飛ぶクルマ」は予定していたデモンストレーション飛行を見送った。雨がやまなかったためだとい…社 会 10時間前 毎日新聞
-
「何もかも分かりにくい…」 万博案内所は紙の地図求め40分待ち
13日に開幕した大阪・関西万博の会場内にある案内所では、紙の地図(200円)を求める人が30~40分待ちの行列を作っていた。 「民間会社が作った地図を持って…社 会 10時間前 毎日新聞