「給付より減税を」 現金給付案「評価しない」57% 世論調査
毎日新聞は12、13の両日、全国世論調査を実施した。トランプ関税や物価高などへの対策として、政府・与党内で国民に現金を給付する案が検討されていることについて尋ねたところ、「評価しない」が57%と多数を占め、「評価する」(20%)を大きく上回った。「わからない」は23%だった。
自民支持層に限っても「評価しない」が49%で、「評価する」は28%にとどまっている。
質問では、選択肢を選んだ理由を自由に記述してもらった。賛成の理由では「物価が高すぎて何かしら対策はしてほしい」など生活苦を訴える声が目立ったのに対し、反対の理由では「(今夏に参院選があるため)選挙目的のバラマキにしか感じられない」「給付より減税」などの意見が多く見られた。
調査は、スマートフォンを対象とした調査方式「dサーベイ」で実施した。NTTドコモのdポイントクラブ会員を対象としたアンケートサービスを使用し、全国の18歳以上約7000万人から調査対象者を無作為に抽出。2040人から有効回答を得た。【野原大輔】
-
WTOに提訴も否定せず 石破首相がトランプ氏に「懸念」伝える
トランプ米政権の関税措置を巡り、石破茂首相は14日、衆院予算委員会の集中審議で、日米両国の関税引き下げに関する日米貿易協定などとの整合性について「深刻な懸念」…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民・高市氏「減税必要」 慎重論の森山幹事長とは「正反対」と強調
自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は14日、自身のX(ツイッター)で、物価高対策として減税に踏み込む必要性を訴えた。消費減税などに慎重な姿勢を示した森山裕幹…政 治 12時間前 毎日新聞
-
三重・鳥羽市長選 自民推薦の現新2人共倒れ 関係者から恨み節も
任期満了に伴う三重県鳥羽市長選が13日にあり、新人の小竹篤氏(69)が3人での争いを制して当選した。自民党が現職と別の新人の2人を推薦する極めて異例の選挙戦と…政 治 12時間前 毎日新聞
-
石破首相「深刻な懸念」 トランプ関税、日米貿易協定との整合性巡り
石破茂首相は14日の衆院予算委員会で、トランプ米政権の大規模な関税措置について「我が国として日米貿易協定にどう抵触をするのか、しないのかなど、深刻な懸念は有し…政 治 16時間前 毎日新聞
-
石破首相、関税巡りシンガポール首相と電話協議へ 午後にも実施
石破茂首相は14日の衆院予算委員会で、トランプ米政権の大規模な関税措置を巡り、東南アジア諸国連合(ASEAN)に加盟するシンガポールのウォン首相と同日午後に電…政 治 18時間前 毎日新聞