コメの平均価格、前年比2倍超に 14週連続値上がり、5キロ4214円
農林水産省は14日、3月31日~4月6日に全国のスーパーで販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が、前年同期と比べ2倍超の4214円だったと発表した。前週比でも8円高く、データの集計を始めた2022年3月以降の最高値を更新した。値上がりは14週連続となった。政府の備蓄米が3月下旬から店頭に並び始めたが、まだ量が少ないとみられ、効果は出ていない。
農水省は14日、コメ価格についての意見交換会を開いた。卸売団体の全国米穀販売事業共済協同組合と、小売団体の日本米穀商連合会、日本チェーンストア協会、東京都米穀小売商業組合など7団体が参加。同省は3月に2回実施した備蓄米の入札(落札数量計21万トン)に加え、石破茂首相の指示で、夏まで毎月放出する方針を説明した。
江藤拓農相は「消費者への安定供給を一日も早く取り戻したい気持ちは、皆さま方も我々も同じだ。より一層のご協力をいただきたい」と述べ、業者が抱える在庫の放出を求めた。
農水省はコメの生産が十分なのに、業者らが在庫を増やして流通が目詰まりしていることが価格高騰につながっているとみている。
会合では業者側から、政府から備蓄米を買い受ける際、卸売業者間で備蓄米を売買できない転売防止のルールがあり、改善を求める声もあったという。【中津川甫、渡辺暢】
-
公取委、Googleの独禁法違反認定 米巨大ITに初の排除措置命令
米グーグルがスマートフォン端末メーカーとの契約で自社アプリの初期搭載や競合する検索サービスの排除を不当に要求したとして、公正取引委員会は15日、同社の独占禁止…経済 18時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、輸入医薬品への関税発表へ 米への製造拠点移転促す
トランプ米大統領は14日、ホワイトハウスで記者団に、医薬品に対する関税を近く発表する考えを示した。医薬品は中国やアイルランドからの輸入品が多く、関税引き上げで…経済 22時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、自動車部品の関税免除を示唆 米自動車メーカー支援
トランプ米大統領は14日、自動車に対する関税の適用除外を検討する考えを示した。トランプ氏は関税引き上げで各社の生産拠点をメキシコ、カナダなど海外から米国に移す…経済 23時間前 毎日新聞
-
「稼ぐ力を再構築したい」 国債運用で巨額赤字の農林中金新理事長
1日付で就任した農林中央金庫の北林太郎理事長(54)が毎日新聞の取材に応じた。2025年3月期連結決算が巨額赤字に陥る見通しになり、奥和登前理事長が3月末で引…経済 2025年4月14日 毎日新聞
-
スマホは半導体関税の対象に トランプ政権、「対象外」から一転
トランプ米政権は13日、スマートフォンなどの電子機器について、今後導入する半導体関税の対象とする方針を明らかにした。スマホは11日に「相互関税」の対象外にする…経済 2025年4月14日 毎日新聞