スズキ前会長・鈴木修さんお別れ会に2500人 社長「信念受け継ぐ」
昨年12月に94歳で亡くなった自動車メーカー「スズキ」(本社・浜松市)の鈴木修前会長のお別れの会が14日、同市内のホテルで行われた。自動車業界だけでなく、政財界にも大きな影響力を及ぼした鈴木さんだけに、一般人を含め約2500人が参列し、別れを惜しんだ。
同社主催で、午前は政財界関係者、午後は一般が対象。報道関係者には、開催前に会場内の写真撮影が許可された。献花台のある祭壇は、静岡県産のバラやガーベラ、トルコキキョウなど白や青の花々で埋められ、ほほ笑む遺影が勲二等旭日重光章などとともに飾られた。
献花台とは別に設けられた展示コーナーの部屋は、功績を紹介する品々などであふれた。中央には社長就任翌年の1979年に発売された大ヒット作「アルト」が置かれ、ゴルフバッグや財布、ネクタイなど愛用品も飾られた。壁には、語録と、本人や会社の歩みを紹介する年表が掲げられた。
長男の鈴木俊宏社長は「あるときは厳しく、あるときは激しく、常に愛情を持って、長きにわたって私たちを引っぱってくれました。信念とやる気を受け継いで、スズキを発展させていくことが私たちの恩返しだと思っている」とのコメントを発表した。お別れの会は、東京都内でも8日に行われた。【照山哲史】
-
菊水酒造が「発酵」テーマの新施設 イベント通じ魅力発信 新潟
酒造メーカーの「菊水酒造」(新潟県新発田市)は15日、「発酵」をテーマにした新施設「KIKUSUI蔵GARDEN(きくすいくらガーデン)」の内覧会を開いた。発…社 会 1時間前 毎日新聞
-
広末涼子さん釈放 今後は任意で捜査継続か
静岡県の病院で看護師に軽傷を負わせたとして、傷害容疑で現行犯逮捕された俳優の広末涼子さん(44)が16日午前6時過ぎ、県警浜松西署から釈放された。県警と静岡地…社 会 1時間前 毎日新聞
-
熊本地震で大被害の熊本城 9年たって復旧進んだ?いつ終わる?
Q 熊本地震から9年がたったね。地震では熊本城にも大きな被害が出たよね? A 最大震度7を2度観測した2016年4月の地震では、熊本市にある熊本城でも160…社 会 4時間前 毎日新聞
-
被害把握に「宇宙の目」JAXA、熊本地震データ使いプログラム開発へ
熊本地震の「本震」から16日で9年。本震の2日前に起きた「前震」とあわせて観測史上初の2度の最大震度7を記録し、甚大な被害をもたらした。建物倒壊は広範囲に及び…社 会 4時間前 毎日新聞
-
武蔵野東学園、卒業生らに7億円を請求 在学中に理事長を刑事告訴
東京都武蔵野市で学校を運営する学校法人武蔵野東学園(松村謙三理事長)は15日、理事長を刑事告訴するなどした卒業生らに対する損害賠償請求訴訟を東京地裁に起こした…社 会 12時間前 毎日新聞