架空の外注で4700万円脱税疑い 道路舗装会社を告発 大阪国税局
法人税約4700万円を脱税したとして、大阪国税局査察部が道路舗装会社「福寿建設」(奈良県香芝市)と、同社の福寿修一会長(73)=奈良県広陵町=ら2人を法人税法違反の疑いで奈良地検に告発していたことが、関係者への取材で明らかになった。
関係者によると、福寿会長と経理責任者の妻(73)は、架空の外注費を経費として計上する手口で2023年8月期までの3年間、計約1億8600万円の所得を隠したとされる。福寿建設は、高速道路の舗装など公共工事を数多く受注し、業績を上げていた。
2人は複数の取引先に協力を依頼し、仕事を発注したように装っていたほか、実在しない企業名を書いた虚偽の領収書を作成し、外注費として計上していたという。不正に得た資金は、土地の購入などに充てたとされる。
福寿建設は毎日新聞の取材に対し、「修正申告をし、納税も済ませた。今後は適切に申告納税する」と書面で回答した。【飯塚りりん】
-
115歳の林おかぎさん死去 国内最高齢は114歳の近藤ミネさんに
厚生労働省などは28日、国内最高齢だった岐阜県土岐市の林おかぎさん(115)が26日、心不全のため市内の病院で死去したと発表した。新たな国内最高齢は、1910…社 会 1時間前 毎日新聞
-
「べらぼう」登場の田沼意次 「お国入り」文書の後半見つかる
NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の主要登場人物で江戸幕府の老中、田沼意次(1719~88年)が、藩主を務めた遠州相良藩(現在の静岡県牧之原市)に…社 会 5時間前 毎日新聞
-
板垣李光人さんが絵本制作に挑戦 バンダイが無料投稿サイト開設
バンダイは、クリエーターが投稿した絵本を無料で読むことができるサイト「よみきかせキャンバス」を開設した。オフィシャルクリエーターに就任した板垣李光人(いたがき…社 会 6時間前 毎日新聞
-
「飲食中に突然キス」 女性市議が男性市議のセクハラ訴え被害届
男性市議からほおにキスをされるセクハラ被害を受けたとして、愛知県豊明市の堀内千帆市議(54)は28日、県警愛知署に被害届を出した。男性市議は毎日新聞の取材に対…社 会 8時間前 毎日新聞
-
被爆者調査続けて半世紀 転換期迎える放射線影響研究所
原爆放射線による健康への影響を調査するため、日米が共同で運営し、広島、長崎両市に拠点を置く「放射線影響研究所」(放影研)が4月、発足から50年となった。放影研…社 会 9時間前 毎日新聞