小岩井農場の一本桜が満開 青空と牧草と美のコントラスト 岩手
小岩井農場(岩手県雫石町)の一本桜が満開となり、見ごろを迎えている。昨年は鳥の食害に遭い、木の下半分しか咲かなかったが、今年は全体に白い花を付けた。残雪の岩手山を背景に、青空と緑の牧草との美しいコントラストをなしている。
この桜は、放牧された牛の日よけとして、明治40年代に植えられたとされる。エドヒガンという早咲きの桜で、広大な牧草地の中に一本だけあることから名所となった。
大型連休の谷間となった5月1日は、多くの観光客らが訪れていた。香港から妻と子供と来日した会社員、黄永昌さん(37)は、9日間かけて東北を巡る旅行の最中。「ここの桜は、これまで見た中で一番きれいだった。天気もよく、岩手山も雄大で素晴らしい。美しい東北の春を楽しみたい」と笑顔で話していた。見ごろは今週末も続くという。【佐藤岳幸】
-
「部屋が…」 容疑者の父が語った2年前の異変 大阪・7人重軽傷
大阪市西成区で小学生7人が車にはねられて重軽傷を負った事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された矢沢勇希容疑者(28)が送検された。動機の解明について本格的な捜査が始…社 会 3時間前 毎日新聞
-
容疑者「苦労せず生きている人が嫌」 境遇に不満も 大阪7人重軽傷
大阪市西成区で小学生の列に乗用車が突っ込み7人が重軽傷を負った事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された矢沢勇希容疑者(28)=東京都東村山市=が「苦労せずに生きてい…社 会 3時間前 毎日新聞
-
川崎・遺体遺棄事件 遺体は行方不明の20歳女性と判明
川崎市川崎区の民家で遺体が見つかった事件で、神奈川県警は3日、遺体の身元が同区の岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)と確認されたと発表した。2024年12月から行…社 会 4時間前 毎日新聞
-
川崎・民家遺体 住人の男性帰国 神奈川県警が任意同行
川崎市川崎区の民家で女性とみられる遺体が見つかった事件で、海外に渡航していた住人の男性が3日、帰国した。神奈川県警は、羽田空港に到着した男性を任意同行し、事情…社 会 6時間前 毎日新聞
-
愛子さま、公務で初のおことば 世界災害救急医学会に出席
天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは3日、東京都内で第23回世界災害救急医学会の開会式に出席し、公務で初めておことばを述べられた。「世界で災害が激甚化・頻発化する…社 会 8時間前 毎日新聞