一力、152手で白番中押し勝ち 3連覇へ好発進 本因坊戦第1局
一力遼本因坊(27)に芝野虎丸十段(25)が挑戦する第80期本因坊決定戦五番勝負第1局(毎日新聞社・日本棋院・関西棋院主催、大和証券グループ特別協賛)が14日、甲府市の常磐ホテルで打たれ、同日午後5時7分、一力本因坊が152手で白番中押し勝ちした。一力本因坊は3連覇に向け、好スタートを切った。持ち時間各3時間のうち、残り時間は芝野十段1分、一力本因坊4分。第2局は25日、秋田県能代市の「旧料亭金勇」で打たれる。
一力本因坊と芝野十段による本因坊戦の番勝負は初めて。対局場の常磐ホテルは1929(昭和4)年創業の老舗ホテルで、本因坊戦のほか、将棋の名人戦や王将戦など囲碁・将棋の数々の名勝負が繰り広げられた舞台として知られる。
14日午前10時、立会の二十四世本因坊秀芳(石田芳夫九段)の掛け声で対局が始まり、ニギリの結果、芝野十段が先番(黒番)に。序盤は早い進行となったが、昼食休憩後は長考合戦となる。一力本因坊が白78ブツカリとしたのに対し、芝野十段が黒79ツキアタリと強手で応じ、中央で激しい戦いに突入する。大きなフリカワリとなった後、右辺での戦いとなるが、一力本因坊が的確な打ち回しでシノギきり快勝した。
解説の寺山怜六段は「一力本因坊が充実した内容で勝利した一方で、芝野十段はチャンスらしいチャンスもなく苦しい碁となりました。芝野十段が第2局でどうパフォーマンスを上げていくかに注目したい」と話した。【武内亮、最上聡】
◇一力本因坊の話
前例のない形で、判断が難しかった。右辺のまとまり具合が焦点になったが、石を取られる心配がなくなって勝ちを意識した。次もコンディションを整えて臨みたい。
◇芝野十段の話
中央のフリカワリで難しくなったと思ったが、右辺の囲い方に自信がなく、石を取りにいったのに問題があったかもしれない。次局はしっかり準備して頑張りたい。
-
「機体の一部が水しぶきと」 空自機墜落、目撃者語る一部始終
航空自衛隊のT4練習機1機が墜落したのは愛知県犬山市のため池「入鹿池」で、近くには人気の観光施設があった。墜落の一部始終を目撃した人もおり、来場者らは高く上が…社 会 4時間前 毎日新聞
-
70代男性が那須ICで逆走 本線合流前に気付き戻る 東北自動車道
14日午後0時40分ごろ、70代男性が運転する軽トラックが東北自動車道那須IC料金所から下り線のランプウエーを東京方面の本線に向かって逆走した。栃木県警高速隊…社 会 5時間前 毎日新聞
-
専門学校理事長を卒業生らが提訴 「学友会費」3400万円使途不明
はり・きゅう師らを養成する「平成医療学園専門学校」(大阪市北区)を運営する学校法人の理事長が、専門学校の入学時に学生が支払った会費を不正に使っていたとして、卒…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「自分より弱い人狙った」中3容疑者 千葉84歳女性殺害
千葉市若葉区の路上で近くに住む無職の高橋八生(やよい)さん(84)が殺害された事件で、殺人容疑で逮捕された区内の中学3年の男子生徒(15)が千葉県警の調べに「…社 会 5時間前 毎日新聞
-
大麻所持疑い 空自3等空曹を書類送検 SNS通じ入手か 警視庁
警視庁新宿署は14日、大麻を所持したとして、航空自衛隊入間基地(埼玉県狭山市)所属の3等空曹の男性(26)を麻薬取締法違反(所持)の疑いで書類送検した。捜査関…社 会 5時間前 毎日新聞