「尊厳傷つけた」東大が初めて持ち去りを謝罪 小樽・アイヌ遺骨返還
アイヌ民族の遺骨返還を巡り、北海道小樽市内の墓地から遺骨を持ち去ったとされる研究者が所属していた東京大は14日、同市のアイヌ関連団体「インカルシペの会」に対し、「尊厳を傷つけた」などと謝罪した。東大の担当者によると、東大による謝罪は初めて。
この日は、国土交通省が白老町の民族共生象徴空間(ウポポイ)の慰霊施設に安置されていた遺骨19体と副葬品を同会に返還。同時に小樽市総合博物館も1体を返還した。
ウポポイでの返還式の後、遺骨の収集・保管に関与した東大など大学関係者らは慰霊の儀式に参加した。
返還された16体は、東大の元教授が1888年に研究目的で持ち去ったとされ、東大の麻生亘総務部長は「アイヌ民族に寄り添わず、尊厳を傷つけたことを深くおわび申しあげます」と述べた。
謝罪を受け、同会の安ケ平拓也さん(40)は「謝罪の言葉は大きな意味がある。すごくうれしい」と歓迎した。【森原彩子】
-
「人質司法は関係者が努力を怠った証し」 大川原冤罪事件遺族が講演
否認している被告の保釈が簡単に認められない「人質司法」の問題点を議論する会合が14日、東京都内であり、化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の冤罪(えんざ…社 会 4時間前 毎日新聞
-
ヒグマ襲撃で男性死亡 専門家が現地調査、体毛と足跡確認 北海道
北海道福島町の住宅街で新聞販売店従業員の男性(52)がヒグマに襲われた死亡事故を受け、道立総合研究機構の専門家らが14日、現地周辺を調査し、体毛や足跡を確認し…社 会 4時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>奪われたアイヌ民族の遺骨 東大が持ち去りを謝罪
国土交通省は14日、北海道白老町のアイヌ文化施設「民族共生象徴空間(ウポポイ)」に安置されていたアイヌ民族の遺骨を、小樽市のアイヌ関連団体「インカルシペの会」…社 会 4時間前 毎日新聞
-
埼玉・全裸男性の連続事件 48歳を殺人容疑で再逮捕 死亡ひき逃げ
埼玉県内で4月、全裸の男性によるひき逃げや車両盗難の通報が相次いだ事件で、県警は14日、住所不定、無職、西村大輔容疑者(48)を殺人容疑で再逮捕した。県警によ…社 会 5時間前 毎日新聞
-
平日に1時間以上勉強の中3 4年前から14ポイント減 文科省
学校以外で平日に1時間以上勉強する中学3年生の割合が4年前から10ポイント以上減ったことが、文部科学省が14日に公表した全国学力・学習状況調査(全国学力テスト…社 会 5時間前 毎日新聞