博多祇園山笠、クライマックスの「追い山笠」 15日間の祭りに幕
福岡・博多の夏の風物詩「博多祇園山笠」は15日早朝、クライマックスとなる「追い山笠(やま)」があった。水法被に締め込み姿の男たちが「オイサッ、オイサッ」と掛け声を上げ、約1トンある舁(か)き山笠を担ぎ、夜明けの博多のまちを血気盛んに駆け抜けた。沿道に詰めかけた観客から大歓声が上がり、15日間の祭りは幕を閉じた。
午前4時59分、櫛田神社(福岡市博多区)に大太鼓の音が鳴り響き、2025年の一番山笠・東流(ながれ)が「ヤーッ」と声を上げて境内に突入。桟敷席から拍手と歓声が上がる中、清道旗(せいどうばた)と呼ばれる旗の周りを旋回する「櫛田入り」を果たし、「博多祝い唄(祝いめでた)」を唱和した。その後も、5分おきに六つの流と「走る飾り山笠」で知られる八番山笠・上川端通が櫛田入り。神社を飛び出した各流は約5キロ先の「廻(まわ)り止め」(同区)を目指し、疾走した。
東流の総務、梅津竜次さん(60)は「重圧はあったが、例年通りに臨んだ。無事に奉納ができて安心している。来年はもっと良い山笠になるよう、また気持ちを切り替えて頑張りたい」と語った。
三重県伊賀市から初めて見物に訪れた住職の津島有教さん(65)は「こんなに迫力のある祭りは見たことがない。魂を感じた」と興奮気味に話していた。【金将来】
-
新型コロナ後遺症の発症メカニズム、一端を解明 米研究チーム
新型コロナウイルス感染症の後遺症について、発症のメカニズムの一端を分子レベルで解明したと、米スタンフォード大の研究チームが米科学アカデミー紀要で発表した。細胞…社 会 4時間前 毎日新聞
-
宮崎空港で保安検査トラブル 乗客らに再検査 10便以上に遅れ
宮崎空港(宮崎市)で15日早朝、作業員が保安検査を経ずに立ち入りが禁止されているエリアに入るトラブルがあった。 国土交通省大阪航空局宮崎空港事務所などによる…社 会 5時間前 毎日新聞
-
54歳警察官、20代知人女性に性的暴行疑いで逮捕 北海道警
北海道警は14日、組織犯罪対策2課の警部補、板谷暁容疑者(54)=札幌市中央区南10西20=を不同意性交等容疑で逮捕した。 逮捕容疑は2日午前1時ごろ、同市…社 会 18時間前 毎日新聞
-
「人質司法は関係者が努力を怠った証し」 大川原冤罪事件遺族が講演
否認している被告の保釈が簡単に認められない「人質司法」の問題点を議論する会合が14日、東京都内であり、化学機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の冤罪(えんざ…社 会 19時間前 毎日新聞
-
ヒグマ襲撃で男性死亡 専門家が現地調査、体毛と足跡確認 北海道
北海道福島町の住宅街で新聞販売店従業員の男性(52)がヒグマに襲われた死亡事故を受け、道立総合研究機構の専門家らが14日、現地周辺を調査し、体毛や足跡を確認し…社 会 20時間前 毎日新聞