ミャクミャクにトランプ氏 奈良・御杖村で初秋恒例「案山子まつり」

2025/09/01 19:08 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 奈良県御杖村の土屋原地区で初秋恒例の「案山子(かかし)まつり」が開かれている。全国で出没のニュースが相次ぐクマや大阪・関西万博の人気キャラクター「ミャクミャク」など、今年話題になった出来事や人物をモチーフに作られたユニークなかかし18体が収穫間近の田んぼ脇に並び、訪れる人々を楽しませている。21日午後3時まで。

 地元の土屋原公民館が地域おこしの一環として毎年開催。地区住民らがわらや木材、針金などでかかしを手作りしている。

 会場には、今にも襲いかかってきそうな迫力満点のツキノワグマや、ミャクミャクと一緒に椅子に座るトランプ米大統領などの作品が並ぶ。6月に死去した「ミスタープロ野球」こと長嶋茂雄さんや、今季絶好調の阪神タイガースのマスコットキャラクター「トラッキー」を模した作品も目を引く。

 土屋原公民館主事の中嶋安司さん(76)は「豊作と地域の活性化を願う住民たちの思いを、作品を通して感じてほしい」と話している。【望月靖祥】

毎日新聞

社会

社会一覧>