阪神、リーグ優勝秒読み 道頓堀では「万が一」備え…人形に救命胴衣
プロ野球・阪神タイガースの2年ぶりリーグ優勝が目前に迫る中、大阪・ミナミの道頓堀川にかかる戎橋近くの串かつだるま道頓堀店(大阪市中央区)では、店頭に飾る人形「だるま大臣」に救命胴衣が着せられた。関係者は「万が一に備えて」と警戒している。
1985年にタイガースが21年ぶりにリーグ制覇した際、興奮したファンらがケンタッキーフライドチキン道頓堀店=閉店=の前に飾られていたカーネル・サンダース人形を道頓堀川に投げ込み、行方知れずになった。その後タイガースは長らく低迷し、ファンの間で「サンダースの呪い」と言われ続けた。
「だるま」は、投げ込まれてもすぐ見つけられるようにと対策。2023年の前回リーグ優勝前にも着けたが、被害には遭わなかったという。
だるま大臣は、台座を合わせて高さ約180センチの樹脂製。目とあごが動き、「いらっしゃいませ」「二度漬け禁止ソースはかけて食べてや」と音声が流れる。
阪神が前回リーグ優勝した23年9月14日夜は、多数のファンが戎橋周辺を埋め尽くし、26人が川に飛び込んだ。今年は大阪・関西万博の会期とも重なって多数の人出も予想され、府警も警戒を強めている。【峰本浩二】
-
悠仁さま、儀装馬車で宮中三殿へ 成年皇族の仲間入りを先祖に報告
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは6日午前、皇居の宮中三殿で、成年式の儀式の一つ「賢所(かしこどころ)皇霊殿(こうれいでん)神殿に謁するの儀」に臨まれた。 縫腋袍…社 会 1時間前 毎日新聞
-
悠仁さま「加冠の儀」で成年用の冠に 平安期からの伝統踏まえ
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは6日午前、皇居・宮殿「春秋の間」で成年式の中心的儀式「加冠の儀」に臨まれた。 古式装束をまとい、天皇陛下から授かった成年用の冠を…社 会 3時間前 毎日新聞
-
悠仁さま、成年式始まる 始まりの儀式「冠を賜うの儀」
秋篠宮ご夫妻の長男悠仁さまは6日午前、住まいの秋篠宮邸(東京都港区)で、成年式の始まりの儀式である「冠を賜(たま)うの儀」に臨まれた。モーニング姿で、天皇陛下…社 会 5時間前 毎日新聞
-
身の安全どう守る?「共連れ」警戒、尾行は「ダブルターン」で対応
神戸市で8月、女性会社員(24)が殺害された事件で、兵庫県警は谷本将志容疑者(35)を殺人の疑いで逮捕した。女性について「全く知らない人だった。好みのタイプだ…社 会 6時間前 毎日新聞
-
「幻の果実」で復興を 胆振東部地震7年、震度7の厚真町で農家奮闘
北海道で史上初めて震度7を観測した胆振東部地震の発生から6日で7年となる。震度7の揺れに見舞われた厚真町は、ハスカップの栽培面積の3割を誇る「日本一のハスカッ…社 会 7時間前 毎日新聞