俳優・吉行和子さん死去 90歳 「愛の亡霊」「金八先生」など出演
多くの舞台や映画、ドラマで活躍した俳優でエッセイストの吉行和子(よしゆき・かずこ)さんが2日、肺炎のため死去した。90歳。葬儀は近親者で営んだ。
東京都出身。1957年に劇団民芸の舞台「アンネの日記」で主役デビューを果たした。活動の場を映画に広げ、59年「にあんちゃん」「才女気質」で毎日映画コンクール女優助演賞。78年には大島渚監督がカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞した「愛の亡霊」で好演した。山田洋次監督の「東京家族」(2013年)や「家族はつらいよ」シリーズ(16~18年)では橋爪功さんと老夫婦をコミカルに演じた。日活アクションや青春映画、庶民的な母親、犯罪者、遊女まで幅広く演じた。02年には毎日映コン田中絹代賞を受賞した。
テレビドラマ「3年B組金八先生」シリーズや「ふぞろいの林檎たち」などにも出演。一人芝居「MITSUKO―ミツコ 世紀末の伯爵夫人―」で海外公演を行った。
父は作家の吉行エイスケ、母は日本の美容師の草分け的存在となった吉行あぐり。兄は作家の吉行淳之介、妹も作家で詩人の吉行理恵で共に芥川賞を受賞している。自身も日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した「どこまで演れば気がすむの」などの著書がある。
-
何度も被災する「多重災害」への支援 熊本大雨で求める声上がる
熊本県などを襲った8月の記録的大雨について、国は復旧事業の国庫補助率が上がる「激甚災害」に指定する方針だ。被災地のなかには、2016年の熊本地震や20年の九州…社 会 2時間前 毎日新聞
-
スカイツリー金色に 小児がん啓発キャンペーン、5年で10倍に拡大
世界小児がん啓発月間の9月に、各地の名所や建築物を啓発カラーの金色でライトアップして理解や支援を促す「ゴールド・セプテンバー・キャンペーン」の取り組みが、日本…社 会 2時間前 毎日新聞
-
気になる米の生育状況、新潟は「前年並み」 猛暑や渇水で品質懸念も
JA全農にいがた(新潟市)は9日、新潟市内で米穀卸売業者との「新潟米懇談会」を開き、2025年産米の生育状況などを説明した。 JAや県の担当者は、主食用米の…社 会 4時間前 毎日新聞
-
大船渡山林火災、仮設住宅に談話室が完成 住民間の交流促進へ
岩手県大船渡市で2月に発生した大規模山林火災の被災者が入居する三陸町綾里(りょうり)地区の仮設住宅に9日、談話室が完成した。市は住民間の交流を促進しようと住宅…社 会 5時間前 毎日新聞
-
「産後うつ」に腸内細菌が関係 発酵食品多く食べる人は症状弱く 京大
産後女性のうつ症状には、腸内細菌の状態と食習慣が関係している――。そんな研究結果を、京都大の研究チームが発表した。子どもを産んだ女性の腸内環境を改善し、心身を…社 会 5時間前 毎日新聞