前岸和田市長を1900万円収賄容疑で再逮捕 公共工事で官製談合
大阪府岸和田市発注の公共工事に絡んで業者から現金1900万円の賄賂を受け取ったとして、大阪地検特捜部は24日、前岸和田市長の永野耕平容疑者(47)を収賄と官製談合防止法違反、公契約関係競売入札妨害の疑いで再逮捕した。
再逮捕容疑は、岸和田市が2021年8月に予定していた公共工事の入札前に、業者の代表取締役に入札の最低制限価格を伝えて、業者を含めた共同企業体に工事を落札させ、23年5、7月の2回にわたって計900万円を借り入れたとしている。
岸和田市が24年5月に予定した公共工事でも、同じ代表取締役に入札の最低制限価格を伝えて、この代表取締役が実質経営していた別会社に工事を落札させ、24年11月に現金1000万円を借り入れたとしている。
永野前市長は当時、市長在職中で、公共工事の入札や契約締結事務を統括する立場にあった。
特捜部は24日、岸和田市が21年5月に予定していた競輪場整備工事の競争入札前に、同じ代表取締役に最低制限価格を伝えて工事を落札させたとして、永野容疑者を官製談合防止法違反と公契約関係競売入札妨害罪で起訴した。【飯塚りりん】
-
時速183キロ運転容疑で男性逮捕 「翌日釣りで早く寝たかった」
札幌市内の市道を時速183キロで運転したとして、道警は24日、札幌市中央区南9西14の男性会社員(50)を道交法違反(速度超過)の疑いで逮捕した。道警によると…社 会 2時間前 毎日新聞
-
665トンの素屋根がスライド 平城宮跡に復元の東楼完成、雄姿現る
奈良市の平城宮跡歴史公園で大極門東隣に復元工事が進められていた東楼(ひがしろう)が完成し、楼を覆っている素屋根が24日、西に42メートルスライドされた。朱で鮮…社 会 3時間前 毎日新聞
-
中学補助教員が教員免許状を偽造か 女子生徒に不適切発言も 福岡
福岡県須恵町立中学校に勤務する60代の男性補助教員が、偽造した教員免許状で採用されていた疑いがあることが24日、判明した。町教委は男性を自宅待機とし、相談を受…社 会 3時間前 毎日新聞
-
福岡トランポリン汚職 贈賄側の会社社長に有罪判決 地裁支部
福岡県が助成する健康事業「ケア・トランポリン運動」を巡る汚職事件で、元県議の片岡誠二被告(59)=収賄罪などで起訴=への贈賄罪に問われた北九州市の会社社長、鬼…社 会 3時間前 毎日新聞
-
タイムマシン? 「デロリアン」風内装のミゼット、復興支援に出発
ミゼットの車内はSF映画に登場するタイムマシン? 奈良トヨタ(奈良市南京終町2)がレストア(復元)した「ミゼット(1970年)」が24日、東日本大震災の被災…社 会 3時間前 毎日新聞