時速183キロ運転容疑で男性逮捕 「翌日釣りで早く寝たかった」
札幌市内の市道を時速183キロで運転したとして、道警は24日、札幌市中央区南9西14の男性会社員(50)を道交法違反(速度超過)の疑いで逮捕した。道警によると、可搬式の速度違反取り締まり装置を導入した2019年以降、時速183キロの違反は道内で最速という。
逮捕容疑は、9月8日午後8時25分ごろ、札幌市清田区清田を通る市道「羊ケ丘通り」で、法定速度(時速60キロ)を123キロ上回る時速183キロで乗用車を運転したとされる。道警によると、男性は職場から帰宅途中で、「翌日釣りに行くので、早く帰って寝たかった」と容疑を認めているという。
現場に設置していた速度違反取り締まり装置が検知し、ナンバープレートなどから車両を特定、逮捕した。【和田幸栞】
-
広島・高齢女性殺害3カ月 捜査難航 山あい地区、防犯カメラ少なく
中国地方の山あいにある民家で、独り暮らしの高齢女性が何者かに殺害される事件があり、24日で遺体発見から3カ月となった。近年の事件捜査では、複数の防犯カメラ映像…社 会 4時間前 毎日新聞
-
路上から連れ去った男性殺害か 容疑で暴力団関係者ら4人逮捕 兵庫
兵庫県尼崎市内の路上から連れ去った20代男性を殺害したとして、県警は24日、暴力団組員ら19~33歳の男性4人を殺人の疑いで逮捕した。被害男性の遺体は見つかっ…社 会 4時間前 毎日新聞
-
665トンの素屋根がスライド 平城宮跡に復元の東楼完成、雄姿現る
奈良市の平城宮跡歴史公園で大極門東隣に復元工事が進められていた東楼(ひがしろう)が完成し、楼を覆っている素屋根が24日、西に42メートルスライドされた。朱で鮮…社 会 4時間前 毎日新聞
-
中学補助教員が教員免許状を偽造か 女子生徒に不適切発言も 福岡
福岡県須恵町立中学校に勤務する60代の男性補助教員が、偽造した教員免許状で採用されていた疑いがあることが24日、判明した。町教委は免許状を提示しない男性を自宅…社 会 4時間前 毎日新聞
-
福岡トランポリン汚職 贈賄側の会社社長に有罪判決 地裁支部
福岡県が助成する健康事業「ケア・トランポリン運動」を巡る汚職事件で、元県議の片岡誠二被告(59)=収賄罪などで起訴=への贈賄罪に問われた北九州市の会社社長、鬼…社 会 5時間前 毎日新聞