散歩中の女性背後からクマが… 襲う瞬間、防犯カメラに 秋田・大仙
8日午前6時55分ごろ、秋田県大仙市長野のJR田沢湖線羽後長野駅付近の市道で散歩中の女性(82)が背後からクマに襲われ、目の付近に切り傷を負った。襲う瞬間が現場付近の防犯カメラに映されていた。
映像や女性の話によると、クマの体長は約80センチ。背後から駆け寄り、いきなり襲いかかった。女性が大声を上げると、クマは走り去った。女性は通りかかった車に乗り、近くのコンビニエンスストアで助けを求め、病院で治療を受けた。
女性は「今まで野生のクマは見たこともない。この日は天気が良かったので散歩に出かけた。何とかこの程度のけがで済んだ」などと語った。
現場は駅に近く、朝から車や人が行き交う場所で、周辺には住宅も多い。【工藤哲】
-
<袴田巌さん再審>「事件はまだ終わっていない」 無罪判決の課題争う 袴田巌さん提訴
1966年の一家4人殺害事件で強盗殺人などの罪で死刑判決を受け、昨年10月9日に再審無罪が確定した袴田巌さん(89)が、新たに国と静岡県に損害賠償を求めた訴訟…社 会 3時間前 毎日新聞
-
泉佐野ふるさと納税訴訟 大阪高裁、国の対応批判 国会での議論促す
ふるさと納税で多額の寄付を集めたことを理由に特別交付税を減額したのは違法だとして、大阪府泉佐野市が減額決定の取り消しを国に求めた訴訟の差し戻し控訴審の判決で、…社 会 3時間前 毎日新聞
-
ふるさと納税交付税の減額は「法の範囲逸脱」 2審も泉佐野市勝訴
ふるさと納税で多額の寄付を集めたことを理由に特別交付税を減額したのは違法だとして、大阪府泉佐野市が減額決定の取り消しを国に求めた訴訟の差し戻し控訴審の判決で、…社 会 3時間前 毎日新聞
-
「一人でも多くの被爆者が語り、議員の行動促す」 被団協代表者会議
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)は8、9日、東京都千代田区で全国都道府県代表者会議を開いた。ノーベル平和賞の受賞決定から1年となるのを前に「受賞によっ…社 会 3時間前 毎日新聞
-
AIサービス会社元社長ら4人逮捕 111億円売り上げを水増し疑い
売り上げを計約111億円水増しした書類を関東財務局に提出したとして、東京地検特捜部は9日、人工知能(AI)技術を利用したサービスを開発する「オルツ」(東京都港…社 会 3時間前 毎日新聞