神戸の踏切、死亡事故受け対策へ 横断歩道ずらしスロープ設置
神戸市垂水区西舞子の踏切で1月に中国籍の女性2人が電車にはねられて死亡した事故を受け、国土交通省や神戸市などは10日、この踏切で対策工事を実施すると発表した。2人が踏切内で隣接する国道2号の信号待ちをしていたとみられることから、横断歩道をずらしてスロープを設置。踏切外に「歩行者だまり」を確保する。
事故では、JR山陽線と山陽電鉄が並行する踏切(約20メートル)で中国籍の女性2人が山陽電鉄の電車にはねられた。踏切南側の遮断棒から1メートルほどで国道2号の信号機付き横断歩道がある。
工事では横断歩道を約13メートル西にずらし、踏切から線路に沿って下りるように長さ約17メートル、幅約1・3メートルのスロープを設置。車道とは柵で隔てて歩行者が安全に待機できるようにする。国交省兵庫国道事務所によると、工事時期は未定だが年内の着手を目指すという。【木山友里亜】
-
台風23号、13日にも伊豆諸島接近へ 暴風に厳重警戒
台風23号は11日、鹿児島県・奄美大島の東をゆっくりした速さで北寄りに進んだ。12日にかけて日本の南から東海道沖を進み、13日には暴風域を伴って伊豆諸島にかな…社 会 1時間前 毎日新聞
-
「核兵器廃絶は道半ば」 平和賞発表から1年、被団協が集会
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)へのノーベル平和賞授与が発表されてから1年となる11日、東京都内で集会「核兵器も戦争もない世界を求めて~記憶を受け継ぎ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
斎藤飛鳥さん、しなこさんら登場 北九州で東京ガールズコレクション
国内最大級のファッションイベント「東京ガールズコレクション(TGC)」主催の「TGC北九州2025」が11日、北九州市小倉北区の西日本総合展示場で開かれた。モ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
理研雇い止め訴訟 地位確認求めた男性研究者との和解成立
理化学研究所(本部・埼玉県和光市)から違法な雇い止めをされたとして、生命科学系の男性研究者(65)が研究チームリーダーとしての地位の確認を求めた訴訟は、東京高…社 会 8時間前 毎日新聞
-
ナイツ塙さん、東葛って? 佐賀じゃなかった故郷・我孫子への愛
漫才コンビのナイツのボケ担当で漫才協会会長を務める塙宣之さんは、兄・はなわさんの歌もあって佐賀県のイメージが強いが、実は千葉県我孫子市出身だ。11歳まで住んだ…社 会 9時間前 毎日新聞