東京都が「公式アプリ」、1万円分ポイント付与を検討 物価高対策で
都は物価高対策として、都公式アプリ「東京アプリ」をダウンロードし、新規に本人認証した都民への7000円分のポイント付与に3000円分上乗せし、計1万円相当の付与を検討していることが18日、都関係者への取材で判明した。補正予算案に計上し、12月の都議会での可決を目指す。
対象は、東京アプリをダウンロードし、マイナンバーカードと連携して本人認証した15歳以上の都民全員。
東京アプリは、将来的にあらゆる行政手続きができることを目指し、都が2月からサービスを開始。都公式ホームページなどで無料でダウンロードできる。現在は、都主催の防災や福祉の事業に参加した時などに100~1000ポイントが付与される。ポイントは、決済事業者のポイントや、美術館など都立施設のチケットに交換できる。利用できる決済事業者はKDDIとドコモの電子決済サービス「auPAY」「d払い」のほか、メルカリポイント、楽天ペイ、Vポイントの5種類。
都では東京アプリの普及を目指し、799億円を投入してアプリ登録者1人あたり7000ポイントを配るキャンペーンを展開する予定。今回、さらに3000ポイントを上乗せし、物価高対策につなげる狙いだ。
都庁では18日、都議会の都民ファーストの会、自民党、公明党3会派が小池百合子知事に東京アプリのポイント上乗せなどを要望していた。【遠藤龍】
-
北海道各地で雪、最深積雪は夕張で50センチ超 札幌市内でも
冬型の気圧配置となり、北海道の上空に寒気が入り込んだ影響で、道内では18日に各地で積雪を観測した。18日の最深積雪量は夕張市が道内最大で50センチを超えた。 …社 会 3時間前 毎日新聞
-
大阪・西成の集合住宅火災、死者計4人に 意識不明の男性が死亡
大阪市西成区の5階建て集合住宅で12日夜に起きた火災で、意識不明の重体になっていた60代とみられる男性が18日に死亡した。捜査関係者が明らかにした。火災の死者…社 会 3時間前 毎日新聞
-
愛子さま、ラオス国家主席と民族衣装姿で懇談 黄金の仏塔も見学
ラオスを公式訪問中の天皇、皇后両陛下の長女愛子さまは18日、首都ビエンチャンの国家主席府でトンルン国家主席と面会された。「シン」と呼ばれる巻きスカートの民族衣…社 会 3時間前 毎日新聞
-
PFAS検出受けた公害調停、年内に申し立てへ ダイキン周辺住民ら
大手空調メーカー「ダイキン工業」淀川製作所(大阪府摂津市)付近の地下水から発がん性が指摘される有機フッ素化合物(PFAS)が検出されたことを受け、近隣住民らは…社 会 3時間前 毎日新聞
-
大阪・浪速の母親死亡事件 長男を不起訴 殺人容疑に切り替え後
大阪市浪速区のマンションでロシア国籍の母親を殺害し現金を奪ったとして強盗殺人などの疑いで逮捕された静岡県御前崎市の長男(21)について、大阪地検は18日、容疑…社 会 4時間前 毎日新聞













