アサヒ、7年ぶりのビール新ブランド「ザ・ビタリスト」 4月販売
アサヒビールは21日、東京都内で2025年の事業方針説明会を開き、7年ぶりとなるビールの新ブランド「アサヒ ザ・ビタリスト」を4月15日に発売すると発表した。26年のビール減税を前に新商品を投入し、拡販につなげる狙い。店頭想定価格は350ミリリットル缶が237円前後(税込み)で、年間販売目標は200万ケース(1ケースは大瓶換算20本)を掲げる。
ザ・ビタリストは「苦み愛好者」を意味し、爽快な苦みとすっきりした後味が特徴。350ミリリットル缶を週6本以上飲む「ヘビー・ミドル層」の約6割がビールに「苦み」を求めていることに着目して開発した。テスト販売では8割が継続購入の意向を示すなど好評で、特に30~50代の支持を集めたという。【加藤結花】
-
山あいに「地域共生コンビニ」 ローソンが出店、買い物の拠点に
国内でコンビニエンスストアの店舗数が飽和状態にある中、ローソンは山間部などの過疎地への新規出店を進めている。昨年11月、秋田県由利本荘市と湯沢市などを結ぶ国道…経済 1時間前 毎日新聞
-
トランプ氏に関税やめろは「無理」 現実的な対策を 訪米した新浪氏
米首都ワシントンを訪れ政財界要人と会談した経済同友会の新浪剛史代表幹事(サントリーホールディングス社長)は21日、トランプ政権の関税引き上げについて「止めろと…経済 2時間前 毎日新聞
-
FDA、福岡-新千歳線を新規運航 3月30日から毎日1往復
航空会社「フジドリームエアラインズ」(FDA、静岡市)は3月30日から新たに路線を拡大し、福岡空港と新千歳空港を結ぶ定期便を開設する。 FDAは日本航空(J…経済 4時間前 毎日新聞
-
「次のボンド役、誰を選ぶ?」 「007」、Amazonが製作権
米IT大手アマゾン・コムグループが人気スパイ映画「007」シリーズの製作権を取得した。これまでは最初に映画化を手がけた一族が一貫して製作権を握っていたが、今後…経済 7時間前 毎日新聞
-
対中関税措置に「強い懸念」 中国副首相、米財務長官と電話協議
ベッセント米財務長官と中国の何立峰副首相は21日、電話協議し、2国間の経済関係について意見交換した。トランプ政権発足後、米中経済閣僚のトップが協議するのは初め…経済 8時間前 毎日新聞