モリゾーとキッコロもいるよ 愛知万博から20年、PR列車お披露目
2005年の愛知万博から20年を記念して開催されるイベント「愛・地球博20祭」(3月25日~9月25日)をPRする名鉄のラッピング車両の運行が22日に始まり、愛知県常滑市の中部国際空港駅で発車式が行われた。
愛知万博公式キャラクター「モリゾーとキッコロ」や、同じく開港20年の節目を迎えた中部空港のキャラクター「なぞの旅人フー」のイラストなどを4両1編成にカラフルに装飾した。イベント最終日まで名古屋本線を中心に運行する。
発車式には多くの鉄道ファンらが駆けつけ、車両の出発を見送った。名鉄の電車が大好きで、家族で訪れた安城市の水野陽智(ひさと)ちゃん(5)は「(発車式を見られて)楽しかった。いつか乗ってみたい」と笑顔を見せた。【加藤沙波】
-
大阪のTシャツブランド「EIJI」 世界的認証「チーム」で取得
人生で一番の着心地を――。無地のTシャツなど丁寧なものづくりにこだわってきた大阪の縫製工場が、取引先の8町工場とチームを組んで国際的な認証を取得した。高品質で…経済 12時間前 毎日新聞
-
トヨタ、次世代都市「ウーブン・シティ」公開 社員や住民で実証実験
トヨタ自動車は22日、実証実験を行う次世代都市「ウーブン・シティ」(静岡県裾野市)の第1期工事が完了したのを受け、内部の様子を報道陣に初めて公開した。 ウー…経済 2025年2月22日 毎日新聞
-
セブン&アイ、イトーヨーカ堂売却で米ベインに優先交渉権
セブン&アイ・ホールディングス(HD)が売却の手続きを進める、傘下のイトーヨーカ堂などを束ねる中間持ち株会社「ヨークHD」について、米投資ファンドのベインキャ…経済 2025年2月22日 毎日新聞
-
山あいに「地域共生コンビニ」 ローソンが出店、買い物の拠点に
国内でコンビニエンスストアの店舗数が飽和状態にある中、ローソンは山間部などの過疎地への新規出店を進めている。昨年11月、秋田県由利本荘市と湯沢市などを結ぶ国道…経済 2025年2月22日 毎日新聞
-
トランプ氏に関税やめろは「無理」 現実的な対策を 訪米した新浪氏
米首都ワシントンを訪れ政財界要人と会談した経済同友会の新浪剛史代表幹事(サントリーホールディングス社長)は21日、トランプ政権の関税引き上げについて「止めろと…経済 2025年2月22日 毎日新聞