トランプ関税で入荷見合わせや取引キャンセル 農水省が輸出影響調査
農林水産省は24日、トランプ米政権の関税引き上げに伴う輸出農水産物への影響調査結果を自民党の会合に示した。牛肉の輸出業者からは「顧客から入荷の見合わせ」との報告があり、加工食品やアルコール飲料の業者からは「出港直前に取引がキャンセルになった」との報告があった。
農水省によると、2024年の米国への農林水産物・食品の輸出額は2429億円。全体の17%を占める。米国への輸出割合が大きい品目はごま油(68%)▽ブリ(55%)▽緑茶(44%)▽練り製品(37%)――などで、コメは21%だった。
農水省は8日に米国の関税措置に関する対策チームを設置。生産者や販売業者から、関税による米国での販売価格の上昇や販売量への悪影響を懸念する声もあるため、影響を受ける業者らに、販路確保などを支援する補助金の優先採択などを講じるという。【中津川甫】
-
トランプ氏、中国の追加関税「大幅に下がる」 対立緩和の可能性
トランプ米大統領は22日、ホワイトハウスで記者団に対し、中国に対して発動した計145%の追加関税について「ゼロにはならないだろうが、大幅に下がるだろう」と述べ…経済 32分前 毎日新聞
-
日産、過去最大の最終赤字7500億円 25年3月期
日産自動車は24日、2025年3月期の連結最終(当期)損益が最大7500億円の赤字になると発表した。800億円の最終赤字を見込んでいた従来予想を修正し、過去最…経済 1時間前 毎日新聞
-
米政権 中国への「トランプ関税」大幅引き下げ検討か 米紙報道
米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは23日、トランプ米政権が中国への大幅な関税引き下げを検討していると報じた。計145%に引き上げている関税率を50~65%…経済 19時間前 毎日新聞
-
北九州の老舗料亭「観山荘本館」閉店へ 新型コロナなどで経営不振
北九州市小倉北区片野にある老舗料亭「観山荘本館」が5月末で閉店することが23日、関係者への取材で判明した。経営不振により営業継続を断念したという。 かっぽう…経済 2025年4月23日 毎日新聞
-
三菱UFJ銀 ネットバンキングでシステム障害 2時間後に復旧
三菱UFJ銀行は23日、個人向けのネットバンキング「三菱UFJダイレクト」でシステム障害が発生したと発表した。残高照会や振り込みなど全ての機能が一時、利用でき…経済 2025年4月23日 毎日新聞