<1分で解説>10月利上げ遠のく? 高市総裁「上げるのはあほや」

2025/10/07 15:18 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 高市早苗自民党総裁が誕生し、日銀は金融政策の変更を余儀なくされています。10月の利上げは遠のいたとの見方もあります。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「高市総裁誕生と日銀の利上げ戦略」を解説します。

Q 日銀の利上げは今、どんな感じになっているの?

A 9月の金融政策決定会合では、政策委員2人が物価上昇に言及して利上げを求めました。市場では「10月末の次回会合で日銀が利上げに踏み切る」との見方が高まっていました。

Q 高市総裁は利上げに反対なの?

A 高市総裁は「金利を今、上げるのはあほやと思う」と発言し、利上げに慎重な考えを持っています。

Q 10月の利上げはどうなりそうなの?

A 専門家は「日銀が10月の利上げに向けて根回しする時間はないだろう」とみていて、利上げの可能性は低くなっています。

毎日新聞

経済

経済一覧>

写真ニュース