無印良品やロフトもネット販売中止 「アスクル」にランサム攻撃
通販大手のアスクルは19日、身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」への感染によるシステム障害が発生し、受注や出荷業務を停止したと発表した。サイバー攻撃を受けたという。
アスクルによると、システム障害は19日午前に発生し、法人向けの「ASKUL」や個人向けの「LOHACO」で受注・出荷業務を停止した。個人情報や顧客データの流出などを含めた影響を調査している。
注文を受けた出荷前の商品はキャンセル扱いとする。アスクルは「一刻も早いシステムの復旧に向け対応している。復旧のめどが立ち次第、改めてお知らせする」としている。
一方、良品計画も「無印良品」のインターネットストアで受注・出荷業務を停止したと発表した。19日午後9時からサイトの閲覧や購入などができなくなっている。再開時期は未定。サイト停止前に受注した商品も配送が遅れる可能性があるという。
無印良品のネットストアはアスクル子会社に配送の一部を委託しているため、今回のシステム障害の影響が及んだという。良品計画は「復旧に向けてアスクルと連携して対応していく」としている。
実店舗への商品供給に影響はなく、営業は平常通り。24日から予定している、会員を対象に購入金額の10%を割り引く「無印良品週間」は実店舗のみ実施し、ネットストアは見送る。
また、雑貨店のロフト(東京)も20日、ネット販売を停止したと発表。百貨店のそごう・西武(同)もネット販売を一部停止した。いずれも無印良品と同じくアスクル子会社に配送を委託しており、影響が出た。
ランサムウエアを巡っては9月、アサヒグループホールディングスも被害に遭い、現在も電話で受注して手作業でデータを処理するなど影響が拡大している。【鴨田玲奈】
-
日経平均終値4万9185円で最高値 高市政権誕生見通しで全面高
20日の東京株式市場で日経平均株価(225種)が大幅に反発し、初めて4万9000円の大台を突破して史上最高値を更新した。終値は前週末比1603円35銭高の4万…経済 2時間前 毎日新聞
-
楽天のシステム障害復旧 一時ログインなど不具合 サイバー攻撃否定
楽天は20日、自社サービスでシステム障害が発生したと明らかにした。正午ごろの時点で、インターネット通販サイト「楽天市場」や、QRコード決済「楽天ペイ」など、複…経済 4時間前 毎日新聞
-
日経平均株価、初の4万9000円台 上げ幅一時1400円超
週明け20日の東京株式市場で日経平均株価(225種)は大幅反発し、初の4万9000円台を記録した。前週末終値からの上げ幅が一時1400円を超え、取引時間中の最…経済 9時間前 毎日新聞
-
楽天でシステム障害発生 同社「サイバー攻撃ではない」
楽天は20日、自社サービスでシステム障害が発生したと明らかにした。正午ごろの時点で、インターネット通販サイト「楽天市場」や、QRコード決済「楽天ペイ」など、複…経済 9時間前 毎日新聞
-
アスクルのシステム障害、無印良品も影響か ネットストア利用できず
通販大手のアスクル(東京都江東区)は19日、身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」への感染が原因でシステム障害が起き、受注や出荷業務を停止したと発表した。無印…経済 10時間前 毎日新聞