コストコが四国に初出店へ 愛媛・東温に2027年末 県と市が誘致
米国系の会員制大型量販店「コストコ」が愛媛県東温市に出店することが決まった。四国への進出は初めて。2027年末のオープンを目指している。
運営するコストコホールセールジャパン(千葉県木更津市)と県、東温市が22日に記者会見して明らかにした。県企業立地課によると、「コストコホールセール東温倉庫店(仮称)」は、敷地面積が約6万6000平方メートル、店舗面積は約1万4000平方メートル。約1000台分の駐車場を備え、ガソリンスタンドも併設する見通し。立地場所は、東温市内の大型商業施設「フジグラン重信」の南側の農地を予定している。
コストコ出店を巡っては、県と東温市が誘致を目指し、働きかけていた。【狩野樹理】
-
大阪・梅田のユニクロ、24日リニューアルオープン 限定販売も
JR大阪駅北側の複合商業施設「リンクス梅田」で24日、UNIQLO UMEDA(ユニクロウメダ)がリニューアルオープンする。売り場面積は従来の2倍の約4300…経済 21時間前 毎日新聞
-
連合、非正規の賃上げ要求率の目標を初めて明示 26年春闘基本構想
連合は23日、2026年春闘の基本構想を発表した。全体の賃上げ要求目標は今年と同様、基本給を底上げするベースアップ(ベア)を「3%以上」とし、定期昇給分と合わ…経済 2025年10月23日 毎日新聞
-
<1分で解説>「たすけてください」ファミマ涙目シール、フリー素材化
ファミリーマートは食品ロス削減のため、販売期限の迫った商品に貼る値引きシールのデザインを増やしました。これまではおにぎりに貼る涙目シールだけでしたが、パンや肉…経済 2025年10月23日 毎日新聞
-
日本海のズワイガニ守る 5府県が共通ロゴ 北海道の競合を懸念
「松葉ガニ」「越前ガニ」などで知られる日本海のズワイガニのブランドを守り育てようと、兵庫、京都、石川、福井、鳥取の1府4県が共通のロゴとキャッチコピーを作成し…経済 2025年10月23日 毎日新聞
-
第1子、18歳までかかる費用は…2170万円 国立成育研調査
第1子を18歳まで育てるのに約2170万円の費用がかかることが、国立成育医療研究センターが実施した調査で明らかになった。内閣府が2009年に実施した同種の調査…経済 2025年10月23日 毎日新聞













