<1分で解説>高市首相と安倍昭恵さん、宮城知事選で「保守分裂」?

2025/10/24 11:44 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 26日に投開票される宮城県知事選で、自民党総裁の高市早苗首相が現職の村井嘉浩氏(65)を応援するメッセージ動画を作成しました。これに対し、故安倍晋三元首相の妻昭恵さんは参政党と連携する元自民参院議員の新人、和田政宗氏(51)を応援していて、「保守分裂」ともいえる状況になっています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「宮城県知事選が保守分裂?」を解説します。

Q どんな人たちが立候補しているの?

A 立候補を届け出たのはいずれも無所属で、村井氏と和田氏のほか、自然塾代表の新人、金山屯(じゅん)氏(85)▽元立憲民主党県議の新人、遊佐美由紀氏(62)▽元角田市職員の新人、伊藤修人氏(33)――の計5人です。

Q 高市首相はどんな動画を作成したの?

A 村井氏が東日本大震災からの復興に取り組んだことを強調し、「皆様の大切な大切な1票を村井嘉浩さんにお託しいただきますよう、心からお願いを申し上げます」と呼びかけました。

Q 参政は和田氏とどう連携をしているの?

A 参政は、和田氏と移民推進政策への反対などの「政策覚書」を交わすという形で関わっています。

Q 昭恵さんはどんな応援をしているの?

A 昭恵さんは動画で、和田氏について「本当に主人も信頼していた先生で、私も大変お世話になってまいりました」と話し、「皆さんで勝利を祝えるように私も陰ながら応援しています」としています。

毎日新聞

政治

政治一覧>