<1分で解説>高市首相と安倍昭恵さん、宮城知事選で「保守分裂」?
26日に投開票される宮城県知事選で、自民党総裁の高市早苗首相が現職の村井嘉浩氏(65)を応援するメッセージ動画を作成しました。これに対し、故安倍晋三元首相の妻昭恵さんは参政党と連携する元自民参院議員の新人、和田政宗氏(51)を応援していて、「保守分裂」ともいえる状況になっています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「宮城県知事選が保守分裂?」を解説します。
Q どんな人たちが立候補しているの?
A 立候補を届け出たのはいずれも無所属で、村井氏と和田氏のほか、自然塾代表の新人、金山屯(じゅん)氏(85)▽元立憲民主党県議の新人、遊佐美由紀氏(62)▽元角田市職員の新人、伊藤修人氏(33)――の計5人です。
Q 高市首相はどんな動画を作成したの?
A 村井氏が東日本大震災からの復興に取り組んだことを強調し、「皆様の大切な大切な1票を村井嘉浩さんにお託しいただきますよう、心からお願いを申し上げます」と呼びかけました。
Q 参政は和田氏とどう連携をしているの?
A 参政は、和田氏と移民推進政策への反対などの「政策覚書」を交わすという形で関わっています。
Q 昭恵さんはどんな応援をしているの?
A 昭恵さんは動画で、和田氏について「本当に主人も信頼していた先生で、私も大変お世話になってまいりました」と話し、「皆さんで勝利を祝えるように私も陰ながら応援しています」としています。
-
「国家情報局」の創設検討、インテリジェンス強化 木原氏「急務だ」
木原稔官房長官は24日の記者会見で、政府のインテリジェンス(情報収集・分析)に関する司令塔機能を強化するため「国家情報局」の創設を検討する方針を明らかにした。…政 治 3時間前 毎日新聞
-
連合芳野氏、選択的夫婦別姓めぐり公明に期待 「一緒にできたら」
連合の芳野友子会長は23日の記者会見で、高市早苗首相が旧姓使用の拡大を重視し、選択的夫婦別姓の導入に否定的な見解を示していることについて「連合とは少し違った考…政 治 4時間前 毎日新聞
-
高市政権でどうなるコメ政策? 鈴木憲和農相「需要を丁寧に把握」
高市早苗政権が発足した。米価の高止まりが続く中、今後の農政はどう変わるのか。鈴木憲和農相(43)に聞いた。 ――石破茂前政権でカジを切ったコメの増産方針は見…政 治 7時間前 毎日新聞
-
自民、選挙制度調査会を改編へ トップの交代案も浮上
自民党は選挙制度改革を議論する党内組織「選挙制度調査会」(逢沢一郎会長)を組織改編する調整に入った。総裁直属の新組織で議論を進め、トップを逢沢氏から交代させる…政 治 21時間前 毎日新聞
-
連合・芳野氏 労働時間規制緩和「働き方改革に逆行、看過できない」
連合の芳野友子会長は23日の記者会見で、高市早苗首相が上野賢一郎厚生労働相に現行の労働時間規制の緩和検討を指示したことについて「緩和はあってはならない。これま…政 治 22時間前 毎日新聞













