米ワシントンでマスク氏への抗議デモ 「国家乗っ取りが狙い」批判も
米国の首都ワシントンで4日、「政府効率化省(DOGE=ドージ)」を率いて急進的な人員削減や省庁改廃を進める実業家のイーロン・マスク氏に抗議するデモがあった。DOGEを「影の政府」と批判する声が強まっており、デモ参加者は「誰もマスク氏を選挙で選んでいない」「マスク氏は家に帰れ」などとシュプレヒコールを上げた。
デモは4日夕、ホワイトハウスに近い財務省の庁舎前で開かれ、民主党の連邦議会議員や政府職員ら数百人が参加した。
DOGEは、連邦政府職員の削減、政府庁舎の再編、教育省や対外援助機関「国際開発局(USAID)」の組織改廃、DEI(多様性、公平性、包摂性)施策の廃止などを主導している。マスク氏は無給の特別職公務員としてトップを務める。
ホワイトハウスにオフィスがあるとされるが、水面下で活動しているため実態が見えにくい。米メディアによると、マスク氏は連邦政府の歳出や人事のシステム、機密情報へのアクセスが認められるなど、広範な権限を委ねられている。デモ参加者の女性は「政府に入り込んで機密にアクセスし、国家を乗っ取ろうとしている」と批判した。
トランプ大統領は「イーロンは我々の承認がなければ何もしない。適切なら認めるし、不適切なら認めない」と説明するが、マスク氏への風当たりは強まっている。【ワシントン秋山信一】
-
イスラエル首相「追求の価値ある」 トランプ氏「ガザ所有」発言巡り
トランプ米大統領は4日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区について、米国が「長…国 際 6時間前 毎日新聞
-
アゼル機墜落 カザフ調査委「責任立証しない」 ロシア誤射に触れず
カザフスタン西部で昨年12月に38人が死亡したアゼルバイジャン航空の旅客機墜落で、カザフ運輸省は4日、カザフの事故調査委員会がまとめた暫定調査結果の報告書を公…国 際 11時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、米が「ガザ所有」目指すと表明 米イスラエル首脳会談
トランプ米大統領は4日、ホワイトハウスでイスラエルのネタニヤフ首相と会談した。トランプ氏は会談後の共同記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区について、米国が掌握…国 際 12時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、対イラン「最大限の圧力」復活 「核兵器持たせない」
トランプ米大統領は4日、核開発を進めるイランに対して「最大限の圧力」をかける政策を復活させる大統領覚書に署名した。トランプ氏は署名した際、記者団に「核兵器は持…国 際 13時間前 毎日新聞
-
パナマ、運河運営の香港系企業と契約解除検討 トランプ氏に譲歩か
米ブルームバーグ通信は4日、中米パナマ政府がパナマ運河の主要港を運営している香港系企業との契約を解除するかどうかの検討に入ったと報じた。トランプ米大統領は運河…国 際 13時間前 毎日新聞