逮捕のドゥテルテ前フィリピン大統領がオランダ到着 ICC拘束下に
国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)は12日、強硬な薬物犯罪対策「麻薬戦争」を巡り逮捕されたフィリピンのドゥテルテ前大統領がハーグに到着し、ICCの拘束下に置かれたと声明で発表した。
声明によると、今後、人道に対する罪の疑いでドゥテルテ氏に対する公判前手続きが開かれ、人定や裁判で使用する言語などについて確認するという。
ドゥテルテ氏のフェイスブックページには、ハーグに到着する直前に機内で撮影したとみられる自身の動画が投稿された。ドゥテルテ氏は「長いフライトだったが、私は大丈夫だ。心配しないで」と説明。「長い司法手続きになるが、私は国のために尽くし続ける」と述べた。【バンコク石山絵歩】
-
イスラエル、ガザ空爆再開 200人死亡 「ハマスが停戦案拒否」
中東の衛星テレビ「アルジャジーラ」は18日、イスラエル軍がパレスチナ自治区ガザ地区で大規模な空爆を実施し、少なくとも200人が死亡、数十人が負傷したと伝えた。…国 際 2時間前 毎日新聞
-
ウクライナのシビハ外相 和平交渉の「レッドライン」3項目示す
ロシアの侵攻を受けるウクライナのシビハ外相は、17日に公開されたウクライナメディア「RBC」のインタビューで、将来的なロシアとの和平交渉で譲ることのできない「…国 際 4時間前 毎日新聞
-
ケネディ元大統領暗殺に関する8万ページの文書、18日に公開へ
トランプ米大統領は17日、ジョン・F・ケネディ元大統領の暗殺に関する約8万ページのファイルを18日に公開すると発表した。トランプ氏は1月の2期目就任直後、ケネ…国 際 6時間前 毎日新聞
-
米国の「センシティブ国」指定、韓国に衝撃 原因巡り与野党攻防も
核兵器を管理する米エネルギー省が、韓国を安全保障や核不拡散について特に注意が必要な「センシティブ国」に指定していたことが明らかになり、韓国国内に衝撃を与えてい…国 際 17時間前 毎日新聞
-
バチカン、ローマ教皇の写真を公開 肺炎で入院後初めて
ローマ教皇庁(バチカン)は16日、肺炎の治療で入院しているフランシスコ教皇(88)の写真を公開した。教皇の写真が公開されるのは2月中旬にローマ市内の病院に入院…国 際 18時間前 毎日新聞