トランプ氏「一時停戦はロシア次第」 合意目指し米特使が訪露へ
トランプ米大統領は12日、ウクライナが受け入れた米国提案の一時停戦について、「今はロシア次第だ」と述べた。「ロシアにとって経済的に非常に悪いこともできる」とも語り、一時停戦に応じない場合は追加の経済制裁も排除しない姿勢を示した。ホワイトハウスのレビット大統領報道官によると、ウィットコフ中東担当特使が今週ロシアを訪れ、一時停戦の合意を目指すという。
米国とウクライナの高官は11日のサウジアラビアでの協議で、ロシアが同時に実施することを条件に、30日間の一時停戦で合意。ロシアの対応が焦点となっている。ウォルツ米大統領補佐官(国家安全保障問題担当)は12日、ロシア側と電話協議した。
トランプ氏はホワイトハウスで記者団に、ウクライナとの合意について、「大きな成功だ」と評価。ロシアも合意して停戦が実現すれば、「再び戦争に戻ることはないと思う」と主張した。
記者団からロシアに圧力をかけるかを聞かれ、「もちろんできる」と説明。経済制裁を念頭に、「ロシアにとって壊滅的な打撃になるだろう。しかし私は平和を望んでいるので、そんなことはしたくない。どうなるか見てみよう」と述べた。【ワシントン松井聡】
-
米露首脳、18日に協議 ウクライナ停戦巡り トランプ氏明かす
トランプ米大統領は16日、ロシアのプーチン大統領と18日に協議すると明らかにした。大統領機内で記者団に語った。ロシアが侵攻するウクライナの停戦について、電話で…国 際 3時間前 毎日新聞
-
林官房長官「これ以上の事態悪化防ぐ措置と理解」 米のフーシ派空爆
林芳正官房長官は17日の記者会見で、米軍が紅海などで船舶への攻撃を繰り返してきたイエメンの親イラン武装組織フーシ派の拠点を空爆したことについて、「船舶の自由か…国 際 5時間前 毎日新聞
-
フーシ派への空爆「船舶攻撃能力を排除するまで継続」 米国務長官
ルビオ米国務長官は16日の米CBSテレビのインタビューで、米軍が15日から実施しているイエメンの親イラン武装組織フーシ派への空爆について、米軍や商船への攻撃を…国 際 8時間前 毎日新聞
-
「合意を期待」 米高官から前向きな発言相次ぐ ウクライナ停戦
ロシアとウクライナとの戦争を巡り、トランプ米政権から、一時停戦の実現に向けて前向きな発言が相次いでいる。プーチン露大統領と13日に会談したウィットコフ中東担当…国 際 9時間前 毎日新聞
-
59人死亡、演出の花火が原因か 北マケドニアのナイトクラブ火災
北マケドニア東部コチャニ市にあるナイトクラブで16日未明、火災が発生し、少なくとも59人が死亡、155人が負傷した。政府関係者が明らかにした。 地元メディア…国 際 22時間前 毎日新聞