トランプ氏、EUの報復措置に「対抗」 鉄鋼・アルミニウム関税
トランプ米大統領は12日、米国が発動した鉄鋼・アルミニウム関税に報復措置を表明した欧州連合(EU)に対し「もちろん、対抗するつもりだ」と述べ、一段の関税引き上げなどを検討する考えを示した。自動車分野での貿易不均衡を問題視し、米国への自動車輸出が多い日本にも言及した。ホワイトハウスで記者団の質問に答えた。
トランプ氏は「問題は我が国がこれまで対抗しなかったことだ。EUは米国を利用するために設立された」と述べ、米国が貿易問題でEUから不当な扱いを受けているとの持論を展開。「彼らは我々の車を持たないが、我々は彼らの車を持っている。彼らは我々の農産物を受け入れないが、我々は受け入れている」と述べ、特に自動車や農業分野での不満を強調した。
自動車貿易に関しては「彼らは何百万台もの車を(米国に)持ち込んでいる。恐らく最も大きいのは日本だ」と述べ、2024年の対米自動車輸出(国別)がメキシコに次ぎ2番目に多かった日本を名指しした。
トランプ米政権は12日、全ての国を対象に25%の鉄鋼・アルミ関税を発動。EUは同日、第1次トランプ政権時代に発動した米国産二輪車などへの報復関税を4月1日に復活させる措置を発表した。【ワシントン大久保渉】
-
米露首脳、18日に協議 ウクライナ停戦巡り トランプ氏明かす
トランプ米大統領は16日、ロシアのプーチン大統領と18日に協議すると明らかにした。大統領機内で記者団に語った。ロシアが侵攻するウクライナの停戦について、電話で…国 際 3時間前 毎日新聞
-
林官房長官「これ以上の事態悪化防ぐ措置と理解」 米のフーシ派空爆
林芳正官房長官は17日の記者会見で、米軍が紅海などで船舶への攻撃を繰り返してきたイエメンの親イラン武装組織フーシ派の拠点を空爆したことについて、「船舶の自由か…国 際 5時間前 毎日新聞
-
フーシ派への空爆「船舶攻撃能力を排除するまで継続」 米国務長官
ルビオ米国務長官は16日の米CBSテレビのインタビューで、米軍が15日から実施しているイエメンの親イラン武装組織フーシ派への空爆について、米軍や商船への攻撃を…国 際 8時間前 毎日新聞
-
「合意を期待」 米高官から前向きな発言相次ぐ ウクライナ停戦
ロシアとウクライナとの戦争を巡り、トランプ米政権から、一時停戦の実現に向けて前向きな発言が相次いでいる。プーチン露大統領と13日に会談したウィットコフ中東担当…国 際 8時間前 毎日新聞
-
59人死亡、演出の花火が原因か 北マケドニアのナイトクラブ火災
北マケドニア東部コチャニ市にあるナイトクラブで16日未明、火災が発生し、少なくとも59人が死亡、155人が負傷した。政府関係者が明らかにした。 地元メディア…国 際 22時間前 毎日新聞