ハーバード大がトランプ政権提訴 補助金凍結は「違憲」と主張

2025/04/22 10:46 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米ハーバード大は21日、トランプ米政権による補助金の凍結は違憲などとして、東部マサチューセッツ州の連邦地裁に提訴した。米メディアが報じた。政権の意向に沿った「改革要求」を拒否し、22億ドル(約3100億円)以上の複数年にわたる補助金などを凍結されていた。

 AP通信などによれば、訴状では政権の要求に従わせるための補助金凍結は、言論や集会の自由を認めた憲法修正第1条などに違反し、米国の技術革新や進歩を妨げると主張している。

 トランプ政権はハーバード大に対し、「反ユダヤ主義」を防ぐための組織監査▽親パレスチナの学生団体の承認取り消し▽実力主義に基づく入試・職員採用の改革--などを求めていた。ガーバー学長は「政府の法的権限を越える」などとして拒絶した。【ニューヨーク八田浩輔】

毎日新聞

国際

国際一覧>