ハーバード大がトランプ政権提訴 補助金凍結は「違憲」と主張
米ハーバード大は21日、トランプ米政権による補助金の凍結は違憲などとして、東部マサチューセッツ州の連邦地裁に提訴した。米メディアが報じた。政権の意向に沿った「改革要求」を拒否し、22億ドル(約3100億円)以上の複数年にわたる補助金などを凍結されていた。
AP通信などによれば、訴状では政権の要求に従わせるための補助金凍結は、言論や集会の自由を認めた憲法修正第1条などに違反し、米国の技術革新や進歩を妨げると主張している。
トランプ政権はハーバード大に対し、「反ユダヤ主義」を防ぐための組織監査▽親パレスチナの学生団体の承認取り消し▽実力主義に基づく入試・職員採用の改革--などを求めていた。ガーバー学長は「政府の法的権限を越える」などとして拒絶した。【ニューヨーク八田浩輔】
-
パレスチナ解放機構副議長にシェイフ氏 アッバス議長の後継候補
パレスチナ解放機構(PLO)の執行委員会は26日、新設した副議長職にフセイン・シェイフ氏を選んだと発表した。シェイフ氏はパレスチナ自治政府のアッバス議長の側近…国 際 1時間前 毎日新聞
-
米イラン、核開発巡り協議継続で合意 次回は5月3日の見通し
米国とイランは26日、イランの核開発を巡る3回目の協議をオマーンで開き、翌週も協議を継続することで合意した。オマーンのバドル外相がX(ツイッター)の投稿で明ら…国 際 2時間前 毎日新聞
-
治安悪化に犯罪増も ミャンマー地震の被災地 公的支援機能せず
ミャンマー中部を震源とする大地震の発生から28日で1カ月を迎える。復旧作業が遅々として進まず、被災地を離れる住民が相次いでいる。 「街から人が減っている。(…国 際 2時間前 毎日新聞
-
「トランプ2028」グッズ販売 再々選を視野、3選ルール無視?
トランプ米大統領(78)の一族が経営する企業「トランプ・オーガニゼーション」が売り出した帽子やTシャツなどのグッズが波紋を呼んでいる。書かれているロゴは「TR…国 際 3時間前 毎日新聞
-
「ウクライナ特殊機関の男性」拘束 ロシア、軍幹部殺害で捜査当局
ロシア連邦保安庁(FSB)は26日、モスクワ郊外バラシハで露軍参謀本部作戦総局次長のヤロスラフ・モスカリク中将が殺害された爆発事件に関与したとして、ウクライナ…国 際 6時間前 毎日新聞