「和平交渉に有害」 トランプ氏がゼレンスキー氏批判 クリミア巡り
トランプ米大統領は23日、ウクライナのゼレンスキー大統領がロシアによるウクライナ南部クリミア半島の占領を認めないと発言したことについて、「和平交渉で非常に有害だ。争いを終結させることが困難になる」と厳しく批判した。自身のソーシャルメディアに投稿した。両者の関係はかねてぎくしゃくしてきたが、再び亀裂が深まりつつある。
米メディアによると、米側が提案した和平案には、米政府がクリミア半島を「ロシア領」として承認することなどが含まれる。これに対してゼレンスキー氏は22日、「ウクライナがクリミアの占領を法的に認めることはない。話し合う余地はない。憲法に違反する」などと述べていた。
トランプ氏は投稿で、ゼレンスキー氏の発言が「戦場を長引かせるだけで、誰も望んでいない」と主張。「我々は取引に非常に近づいているが、『何のカードも持たない』この男は今こそ、(戦争を)終わらせるべきだ」と述べ、和平案を受け入れるよう迫った。
バンス副大統領は23日、訪問先のインドで記者団に、「我々はロシアとウクライナに非常に明確な(和平の)提案をした。彼らがイエスと言うか、米国が仲介から手を引くかだ」と語った。和平案についても説明し、ロシアとウクライナの領土分割に関し「双方が現在いる場所の近くで、領土の境界線を凍結する。長期の和平につながる外交的な解決策を実行していく」と言及。「ウクライナとロシアの両方が現在持つ領土の一部を放棄しなければならない。領土の交換が必要になるだろう」とも述べた。【ワシントン松井聡】
-
「今日は感情高ぶった」米国の和平案にウクライナ反発 ロンドン会合
ロシアの侵攻を受けるウクライナと米国、英国、フランス、ドイツは23日、停戦に向けた具体策を協議するためロンドンで政府高官による会合を開いたが、合意には至らなか…国 際 5時間前 毎日新聞
-
韓国の文在寅元大統領を在宅起訴 LCCから2000万円収賄か
韓国の検察当局は24日、文在寅(ムン・ジェイン)元大統領(72)の娘夫婦に関連した不正疑惑を巡り、文氏を収賄罪で在宅起訴した。韓国メディアが伝えた。2月に検察…国 際 6時間前 毎日新聞
-
韓国の文在寅元大統領を収賄罪で在宅起訴 検察当局 現地報道
韓国メディアは24日午前、検察当局が文在寅(ムンジェイン)元大統領を収賄罪で在宅起訴したと一斉に伝えた。検察当局は文氏を収賄容疑で捜査し、出頭を要請していたが…国 際 7時間前 毎日新聞
-
インダスの水使わせない? 越境テロに怒れるインド、水利条約を停止
インド北部カシミール地方であった銃撃テロ事件を受け、インド外務省は23日、テロ事件と隣国パキスタンとの間につながりがあったとして、印パ間でインダス川の水資源の…国 際 7時間前 毎日新聞
-
中国、全温室ガス対象に削減目標を策定中 国連会合で方針明かす
国連は23日、地球規模の気候変動対策を話し合う首脳級会合をオンラインで開き、中国の習近平国家主席や欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長ら17カ国・地…国 際 8時間前 毎日新聞