米国とイスラエル、ガザ停戦の交渉団引き揚げ ハマスの回答に不満
米国のウィットコフ中東担当特使は24日の声明で、パレスチナ自治区ガザ地区でのイスラエルとイスラム組織ハマスとの停戦を巡る交渉に関し、仲介国のカタールに派遣した米国の代表団を引き揚げると明らかにした。ハマスが24日に示した停戦案への回答について「停戦合意への意欲の欠如を示している」と批判し、ハマスが拘束する人質を解放するため「別の選択肢」を検討するとした。
イスラエルとハマスは7月に入ってから、60日間の停戦に向けて交渉を本格化させている。ウィットコフ氏は24日にイタリアの首都ローマを訪問し、イスラエル側と協議した上で、進展があればカタールを訪れる予定だった。
米ニュースサイト「アクシオス」によると、ハマス側は、イスラエル人殺害の罪で終身刑を言い渡されたパレスチナ人200人や、2023年10月の戦闘開始以降に拘束された2000人の解放を要求。仲介国の提案に含まれていた人数よりも多い人数の解放を求めているという。
一方、イスラエル側はウィットコフ氏に対して、ハマスの要求は受け入れられないと伝達。イスラエルのネタニヤフ首相もカタールから代表団を帰国させると発表した。ただ、アクシオスによると、イスラエルの当局者は停戦交渉は「崩壊してはいない」と説明。交渉団の引き揚げは、ハマス側に譲歩を迫るための圧力の可能性もありそうだ。【ワシントン松井聡】
-
英独仏とイランが核協議の継続で一致 イラン外務次官「率直に議論」
イランと英独仏の3カ国は25日、トルコ・イスタンブールでイランの核開発を巡る協議を開いた。ロイター通信によると、イランのガリババディ外務次官は「真剣かつ率直に…国 際 10時間前 毎日新聞
-
タイ、カンボジア国境での衝突 事態収拾せず混乱 死者計15人に
タイとカンボジアの国境紛争は25日も両軍の交戦が続いた。タイ政府は新たに民間人2人の死亡を発表したほか、カンボジア側でも民間人1人が死亡したと伝えられ、24日…国 際 12時間前 毎日新聞
-
サラ・ドゥテルテ副大統領への弾劾訴追 フィリピン最高裁が無効判断
フィリピン最高裁は25日、サラ・ドゥテルテ副大統領に対する弾劾訴追を無効とする判断を下した。サラ氏はドゥテルテ前大統領の長女で、2028年の大統領選で有力候補…国 際 13時間前 毎日新聞
-
政府、カンボジア・タイへの渡航中止を勧告へ 国境付近で軍事衝突
外務省は25日、カンボジアとタイの国境付近での両国軍による軍事衝突を受け、両国の国境付近の危険レベルを引き上げ、渡航中止勧告を出す。カンボジア側にある世界遺産…国 際 13時間前 毎日新聞
-
SNSでの強硬論や偽・誤情報、混乱に拍車 タイ・カンボジア国境紛争
穏やかな国民性から「ほほえみの国」とも言われるタイだが、カンボジアとの国境紛争を巡ってはSNS(交流サイト)上で敵意をあおるような強硬論や、偽・誤情報が飛び交…国 際 14時間前 毎日新聞