米国務長官、タイとカンボジア両外相と電話 停戦協議に担当者派遣
ルビオ米国務長官は27日、国境紛争で交戦が続いているタイとカンボジアの両外相とそれぞれ電話協議した。ルビオ氏は、緊張の即時緩和と停戦で合意するよう要請し、米国として「両国の平和と安定を確保するため、将来的な協議を支援する用意がある」との立場を示した。停戦協議は28日にマレーシアで行われる予定で、ルビオ氏は国務省の担当者を現地に派遣した。米国務省が発表した。
トランプ米大統領はこの日、訪問先の英北部スコットランドで記者団に対し、タイとカンボジアの首脳に電話で「戦争を解決しない限り、貿易協定を結ぶつもりはない」と伝えたと説明。ルビオ氏と連携して和平の仲介努力を続けているとし、「両国の首脳は本当に停戦合意を望んでいる」と述べて、期待感を示した。【ワシントン西田進一郎】
-
交戦続くタイとカンボジア、マレーシアで停戦協議 米中も仲介で関与
国境地帯で軍事衝突が続くタイとカンボジアの両首脳は28日午後、停戦に向けた協議をマレーシアで実施する見通しだ。タイからはプムタム首相代行、カンボジア側はフン・…国 際 2時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>米、EUの関税15%で合意 世界経済への打撃回避か
トランプ米大統領と欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長が27日、イギリス北部スコットランドのターンベリーで会談し、EU製品にかける米国の関税を15%…国 際 4時間前 毎日新聞
-
金与正氏、韓国・李政権との対話を全面拒否 「議論する問題ない」
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記の妹、金与正(ヨジョン)党副部長は28日、韓国の李在明(イ・ジェミョン)政権が北朝鮮との対話を求めていること…国 際 8時間前 毎日新聞
-
シリアで9月中旬に議会選実施へ 治安確保に課題も 現地報道
シリア選挙管理委員会のトップは27日、国営シリア・アラブ通信に対し、9月中旬に国会に相当する人民議会の選挙を行うと明らかにした。実施されれば、昨年12月にアサ…国 際 11時間前 毎日新聞
-
米EUが関税交渉で合意 自動車など15% 米産天然ガスなど購入
米トランプ大統領は27日、欧州連合(EU)の行政執行機関トップのフォンデアライエン欧州委員長と英北部スコットランドのターンベリーで貿易問題を巡り会談し、自動車…国 際 12時間前 毎日新聞