米がICCの裁判官ら4人を制裁対象に 「国家安全上の脅威」と批判
米国務省は20日、国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)の裁判官と検察官の計4人を新たな制裁対象とすると発表した。ルビオ国務長官は声明で、ICCが加盟国ではない米国人や同盟国のイスラエル人の捜査に関して両政府の同意を得ずに行ったと指摘。「国家安全保障上の脅威だ」と批判した。
制裁が科されるのは、カナダ▽フランス▽フィジー▽セネガル――出身の4人で、米国内の資産が凍結されるなどの措置が取られる。4人はアフガニスタンでの米国人の捜査や、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防相の逮捕状発行に関わったとしている。
ルビオ氏は、ICCについて「米国と緊密な同盟国のイスラエルに対する法的な攻撃手段となってきた」と主張。米国や同盟国を守るために「あらゆる措置を講じる」とした。
ICCを巡っては、トランプ米大統領が2月、ICCの職員らに制裁を科す大統領令に署名。カーン主任検察官を制裁対象に指定している。【ワシントン松井聡】
-
ウクライナに「安全の保証」不可欠 ボールは露側 元米外交官の分析
ロシアのウクライナ侵攻を巡り、トランプ米大統領は15日にプーチン露大統領と、18日にウクライナのゼレンスキー大統領や欧州首脳らと会談した。当面は、露ウクライナ…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、FRB理事に辞任要求 前大統領指名、利下げ慎重派
トランプ米大統領は20日、米連邦準備制度理事会(FRB)のクック理事に辞任するよう求めた。トランプ氏に近い連邦住宅金融局(FHFA)トップによる「クック氏が自…国 際 4時間前 毎日新聞
-
イスラエル軍、ガザ市郊外を占領 「ハマス壊滅」へ軍事的圧力
イスラエル軍のデフリン報道官は20日、パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとの戦闘で、地上部隊が北部ガザ市の郊外を占領したと発表した。ネタニヤフ首相は…国 際 6時間前 毎日新聞
-
IFAD総裁、アフリカ開発「民間部門の関与が重要」 TICAD9で来日
横浜市で始まった第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に参加するため来日した国際農業開発基金(IFAD、本部ローマ)のアルバロ・ラリオ総裁が20日、毎日新聞の…国 際 8時間前 毎日新聞
-
露、ウクライナとの早期会談に慎重姿勢 露外相「綿密な準備が必要」
ロシアのラブロフ外相は19日、ウクライナ問題に関するあらゆる形式の協議を拒否しないとの考えを示した上で、「首脳の参加する接触には最大限に綿密な準備が必要だ」と…国 際 19時間前 毎日新聞