7分で155億円被害 仏ルーブル美術館強盗、周到な手口が判明
フランス・パリのルーブル美術館で19日に起きた宝飾品強盗事件で、パリ検察当局は21日、推定被害額が8800万ユーロ(約155億円)に上ることを明らかにした。また捜査の結果、犯行グループの周到な手口の全容も判明した。犯行時間はわずか約7分だったという。パリ検察のベキュオ検察官が21日、仏ラジオのインタビューで答えた。
検察当局によると、ルーブル美術館で奪われたのは、19世紀の王族らのネックレスやイヤリングなど計8点で、ナポレオン3世妃(ウージェニー皇后)のブローチなどが含まれていた。ルーブル美術館の学芸員が被害額を8800万ユーロと推定した。犯行グループは8点のほか、ウージェニー皇后の王冠も持ち去ろうとしたが、逃走時に路上に落とした。王冠には1354個のダイヤモンドや56個のエメラルドなどがちりばめられており、一部が損傷した。
検察当局によると、実行犯は4人で、高所作業用のはしごを積んだトラックとオートバイにそれぞれ分乗し、19日午前9時半ごろに犯行現場となった建物の前に到着した。黄色とオレンジ色の作業用ベストを着用した2人が工事現場用のオレンジ色のコーンを路上に置いて周囲を封鎖する一方で、ほかの2人がトラック荷台に設置された伸縮式のはしごで建物2階のバルコニーに上り、電動のこぎりで窓を割って侵入したという。
約5分後には侵入した2人が電動のこぎりで「アポロンのギャラリー」にある二つの展示ケースを破り、9点の宝飾品を奪取。現場に駆け付けた複数の警備員を電動のこぎりで威嚇し、侵入時に使ったはしごで窓から館外に脱出した。外で合流した4人はオートバイ2台に分かれて逃走し、この時にウージェニー皇后の王冠を路上に落とした。
検察当局によると、事件当時に美術館内の警報装置が作動したことは確認されたが、アポロンのギャラリー付近で実際に警報音が鳴ったかや、警備員が警報音を実際に聞いたかは確認できていないという。一方、現場には、はしごを積んだトラックや電動のこぎり2台、ヘルメット、バーナー、ガソリン、手袋、無線機、毛布が残されていた。トラックは引っ越し作業を装って業者から借りたものだった。
検察当局は100人態勢で捜査を進めているが、犯行グループの特定には至っていない。今後、遺留品のDNA型鑑定などを急ぐとみられる。検察当局は、実行犯4人の背後に大規模な犯罪組織が存在する可能性も示唆している。【ブリュッセル宮川裕章】
-
日韓の安全保障高官が会談 高市政権の発足後初 協力継続で一致
韓国大統領府は22日、魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長が21~22日に日本を訪問し、21日に就任した市川恵一国家安全保障局長と会談したと発表した。日韓の政…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、米司法省に350億円の「賠償」請求 米紙報道
米紙ニューヨーク・タイムズは21日、トランプ米大統領が前回大統領選前の2023年後半と24年夏に、自身が以前の司法捜査で受けた被害の「賠償」として2億3000…国 際 13時間前 毎日新聞
-
UNDP次期総裁にベルギー前首相 国連事務総長が指名
国連のグテレス事務総長は、国連開発計画(UNDP)の次期総裁にベルギーのデクロー前首相を指名した。21日にUNDPの執行理事会に通知した。正式な就任には、国連…国 際 14時間前 毎日新聞
-
ウクライナ情勢巡る米露首脳会談、米当局「近い将来はない」
ロシアが侵攻したウクライナ情勢を巡り、米ホワイトハウス当局者は21日、トランプ米大統領とプーチン露大統領とのハンガリーでの首脳会談について、「近い将来に会談す…国 際 14時間前 毎日新聞
-
韓国でのAPEC開催前に挑発か 北朝鮮の弾道ミサイル発射
韓国軍合同参謀本部は22日午前、北朝鮮が東の方向に複数の弾道ミサイルを発射したと明らかにした。北朝鮮南西部・黄海北道(ファンヘプクド)から同日午前8時10分ご…国 際 15時間前 毎日新聞