日韓の安全保障高官が会談 高市政権の発足後初 協力継続で一致
韓国大統領府は22日、魏聖洛(ウィ・ソンラク)国家安保室長が21~22日に日本を訪問し、21日に就任した市川恵一国家安全保障局長と会談したと発表した。日韓の政府高官による会談は、高市早苗首相の就任後初めて。両氏は日韓関係の「安定的発展の重要性」を共有し、政府間だけでなく、国会議員や民間など多様なチャンネルで意思疎通と協力を続けていくことで一致した。
大統領府は今回の魏氏の訪日を、日本の新政権下でも日韓関係の「発展的な流れを続けるため」と説明した。魏氏は市川氏のほかにも日本の政府や政界の要人と面会し、意見交換を行ったという。
韓国で高市氏は「強硬右派」として知られ、国内では歴史認識や領土問題を巡って日韓関係が冷え込むことを懸念する声が出ている。韓国政府は新政権発足直後から意思疎通を図ることで、関係の安定化を促したい考えがあるとみられる。【ソウル日下部元美】
-
7分で155億円被害 仏ルーブル美術館強盗、周到な手口が判明
フランス・パリのルーブル美術館で19日に起きた宝飾品強盗事件で、パリ検察当局は21日、推定被害額が8800万ユーロ(約155億円)に上ることを明らかにした。ま…国 際 9時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、米司法省に350億円の「賠償」請求 米紙報道
米紙ニューヨーク・タイムズは21日、トランプ米大統領が前回大統領選前の2023年後半と24年夏に、自身が以前の司法捜査で受けた被害の「賠償」として2億3000…国 際 19時間前 毎日新聞
-
UNDP次期総裁にベルギー前首相 国連事務総長が指名
国連のグテレス事務総長は、国連開発計画(UNDP)の次期総裁にベルギーのデクロー前首相を指名した。21日にUNDPの執行理事会に通知した。正式な就任には、国連…国 際 19時間前 毎日新聞
-
ウクライナ情勢巡る米露首脳会談、米当局「近い将来はない」
ロシアが侵攻したウクライナ情勢を巡り、米ホワイトハウス当局者は21日、トランプ米大統領とプーチン露大統領とのハンガリーでの首脳会談について、「近い将来に会談す…国 際 20時間前 毎日新聞
-
韓国でのAPEC開催前に挑発か 北朝鮮の弾道ミサイル発射
韓国軍合同参謀本部は22日午前、北朝鮮が東の方向に複数の弾道ミサイルを発射したと明らかにした。北朝鮮南西部・黄海北道(ファンヘプクド)から同日午前8時10分ご…国 際 20時間前 毎日新聞