泉房穂氏の参院選支援「話ほぼ消えた」 国民民主・兵庫県連代表
前兵庫県明石市長で夏の参院選兵庫選挙区(改選数3)に立候補を表明した泉房穂氏(61)について、国民民主党県連の向山好一代表は29日、「支援する話はほぼ消えたと思ってもらっていい」と述べ、泉氏支援を断念し、4月中を目指して独自候補の擁立を進めていく考えを明らかにした。神戸市内で報道陣の取材に応じた。
泉氏が立候補会見で「魅力的な政党がない」などと発言したことを玉木雄一郎党代表が問題視。向山代表は年頭から泉氏の党県連での推薦を水面下で協議していたと明かし、「残念だが、党の考えを受け入れざるをえない」と語った。
同日、立憲民主党県連は同市内で常任幹事会を開催し、参院選について協議した。井坂信彦代表は「何も決まっていない。現状から議論をスタートしたい」と述べるにとどまった。
この日、泉氏はJR明石駅前の街頭活動後、報道陣の取材に「無所属で立候補し、広く応援をもらうというスタンスは変わらない。(政党、団体の)それぞれの判断だ」とした。【栗田亨、入江直樹】
-
大阪・田尻町長、議会に異例の要望書提出 自らの不信任決議要請
大阪府田尻町の栗山美政町長は31日、防災・文化センター(仮称)の建設を巡り、町議会の反対で計画が進まないことを受け、金田裕治議長に対し、「町長に対する不信任決…政 治 14時間前 毎日新聞
-
25年度予算が成立 高額療養費の負担増凍結で再修正
2025年度予算は31日、高額療養費制度の自己負担上限額引き上げの凍結を反映した再修正案が、衆院本会議での同意を得て成立した。少数与党として石破政権が初めて臨…政 治 15時間前 毎日新聞
-
日米防衛相会談 中国威圧に「結束し立ち向かう」 抑止力強化で一致
中谷元・防衛相は30日、訪日中のヘグセス米国防長官と防衛省で会談した。ヘグセス氏は日米同盟について「インド太平洋地域における平和と安定の礎」だと強調。中国軍の…政 治 2025年3月30日 毎日新聞
-
大阪維新、談合容疑の忠岡町長を除名処分 町長は辞職の意向
大阪府忠岡町が発注した公共工事で入札情報を事前に漏らしたとして杉原健士町長(64)が官製談合防止法違反などの容疑で書類送検された事件で、所属する大阪維新の会の…政 治 2025年3月30日 毎日新聞
-
岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず
女性問題を巡って大阪府岸和田市議会から2度の不信任決議を受けた市長の失職に伴う出直し市長選が30日、告示された。立候補の意向を表明し「当選を目指さず、(他候補…政 治 2025年3月30日 毎日新聞