国民・玉木氏「選挙向けの発言は国益害する」 首相の関税巡る発言で
国民民主党の玉木雄一郎代表は11日、石破茂首相がトランプ米政権との関税交渉をめぐり「なめられてたまるか」と発言したことについて、「選挙向けの、国内向けの強い発言は交渉を難しくし、国益を害する可能性があるので慎重に発言すべきではないか」と苦言を呈した。東京都内での街頭演説後、記者団の質問に答えた。
玉木氏は「交渉は厳しくやるけれども、交渉の外では相手に対する敬意や尊敬の念を持って発信することが重要だ」とも語った。
首相は9日の千葉県船橋市での街頭演説で、トランプ政権との関税交渉を巡り「国益を懸けた戦いだ。なめられてたまるか。同盟国であっても正々堂々言わなければならない」などと発言した。10日夜のBSフジ番組では発言の意図について「(米国に)いっぱい頼っているのだから言うことを聞けということだとすれば、それは侮ってもらっては困るということだ」と説明した。【田辺佑介】
-
避けて通れない税と社会保障、候補者の考えは? 毎日新聞アンケート
毎日新聞は参院選の全候補者522人を対象とするアンケートを実施し、消費税のあり方などについて考えを尋ねた。自民党は消費減税を否定しているが、自民候補で「当面は…政 治 2時間前 毎日新聞
-
「差別ない社会を」 都議選出馬の在日男性を襲った“ヘイトの刃”
「差別のない社会を実現したい」。そんな思いから、日本国籍を取得した在日コリアン3世の男性が6月の東京都議選に挑戦した。しかし男性に向けられたのは数々のヘイトス…政 治 2時間前 毎日新聞
-
小池都知事 参院選の外国人政策巡り「排他主義につながるのは危険」
東京都の小池百合子知事は11日の定例記者会見で、参院選(20日投開票)で議論されている外国人政策について、「ヘイトスピーチなどの問題や、排他主義につながること…政 治 3時間前 毎日新聞
-
参院選と重なり…演説「禁止ゾーン」に候補者ら困惑 仙台市長選
参院選が投開票される20日、仙台市長選が告示される。選挙戦では人が集まる市中心部で第一声を上げる候補者が多いが、公職選挙法は参院選の投票所付近での選挙演説など…政 治 4時間前 毎日新聞
-
<ファクトチェック>演説で「ヤジを3回警告されたら公選法違反」は誤り N党発信
選挙の候補者や応援弁士の訴えに聴衆がヤジを飛ばす。そんな街頭演説での行為に「演説者から3回警告されたら公職選挙法違反の自由妨害」と発言して制止しようとする陣営…政 治 4時間前 毎日新聞