防災の日 政府、総合防災訓練を実施 南海トラフ巨大地震を想定
「防災の日」の1日、政府は首相官邸で南海トラフ巨大地震を想定した総合防災訓練を実施した。訓練は、1日午後5時10分ごろ、和歌山県南方沖を震源とするマグニチュード9・1の巨大地震が発生し、東海地方から九州の広い範囲で最大震度7の揺れを観測したと想定して実施された。
官邸であった緊急災害対策本部会議の運営訓練には石破茂首相や関係閣僚らが集まり、地方自治体から被害状況の報告を受けるなど情報収集に当たった。石破首相は「沿岸部で津波に伴う甚大な被害が発生し、各地で家屋の倒壊や火災、土砂崩れが発生している。人命第一の方針の下、被災者の救助・救出や避難の支援に全力を尽くす」と応じていた。
その後の記者会見では国民に命を守る行動を呼び掛けるとともに、避難所への物資支援やライフラインの早期復旧などに自治体と連携して取り組む考えを示した。【内田帆ノ佳、大野航太郎】
-
石破首相とインド首相が半導体製造拠点を視察、東北新幹線にも同乗
石破茂首相は30日、来日中のインドのモディ首相とともに宮城県を訪問し、半導体製造装置大手・東京エレクトロンの拠点(同県大和町)を視察した。両首脳は29日の会談…政 治 2025年8月30日 毎日新聞
-
自民・森山幹事長、参院選までの3連敗に「責任を感じる」
自民党の森山裕幹事長は30日、鹿児島県鹿屋市で講演し、2024年の衆院選から25年の東京都議選、参院選と立て続けに自民が敗北したことについて「党を預かる幹事長…政 治 2025年8月30日 毎日新聞
-
静岡・伊東市長の不信任決議案、1日可決へ 刑事告発議案も提案
静岡県伊東市議会は30日、議会運営委員会を開き、学歴詐称疑惑がある田久保真紀市長への不信任決議案を定例会初日の9月1日に提案し、採決することを決めた。不信任決…政 治 2025年8月30日 毎日新聞
-
大勝したのに「敗北」 立憲岩手県連、参院選総括で厳しい評価
立憲民主党岩手県連は29日、盛岡市内で常任幹事会を開き、7月の参院選を総括した。岩手選挙区は元パラリンピック選手で立憲現職の横沢高徳氏(53)が、自民党元職に…政 治 2025年8月29日 毎日新聞
-
参院選落選の立憲・板津由華氏、県連離脱し公設秘書に 栃木
7月の参院選栃木選挙区に立憲民主党公認で立候補し落選した板津由華氏(37)が、同党県連から離脱したことが関係者への取材で分かった。同党東京都連に所属する阿部祐…政 治 2025年8月29日 毎日新聞