<1分で解説>どうなる自民党総裁選 「ポスト石破」の注目候補は?

2025/09/08 11:12 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 石破茂首相(自民党総裁)が7日、退陣を表明しました。これにより自民党では新しい総裁を選ぶ動きが本格的に始まります。衆院と参院の両方で少数与党となった中で、一部野党も含めた新しい政権の枠組みや連携が注目されています。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「自民党総裁選と新しいリーダー選び」を解説します。

Q 総裁選で注目されている人は誰ですか。

A 高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農相が注目されています。2024年総裁選で、高市氏は1回目の投票で1位でしたが、決選投票で敗れました。小泉氏は1回目の投票で3位でした。

Q 高市氏はどんな人なの?

A 高市氏は石破政権が始まってからは政権中枢から距離を置いていました。物価高対策などで政権をたびたび批判し、石破政権の政策の転換を求める党内の保守系議員から支持されています。

Q 小泉氏はどんなことをしてきたのかな。

A 小泉氏は40代と若く、刷新感を期待する声が党内にあります。5月に農相に就任し、米価高騰対策として備蓄米の放出を主導しました。石破政権で要職を務めたため、路線を継承するとみられます。

Q 他にも立候補しそうな人はいるの?

A 中堅・若手では小林鷹之元経済安保担当相が立候補を模索しています。また、林芳正官房長官の動きも注目されています。

毎日新聞

政治

政治一覧>