栃木市議会、委員会で職員叱責議員の問責決議案を可決
栃木市議会は29日、広瀬義明議員(60)=自民未来、4期=に対する問責決議案を可決した。
提案議員によると、広瀬議員は8月21日の民生常任委員会の審査中、自席の机をたたき、答弁した職員に声を荒らげた。この行為について、市執行部と市職員労働組合が市議会に「職員に精神的な苦痛を与えるハラスメント行為にあたる」と申し入れていた。
同僚議員によると、委員会は同日、学童保育の不正請求などが明らかになった「陽光学園」問題の所管事務調査をしており、広瀬議員は担当課が多くを黒塗りで提出してきた審査資料についてただしていた。職員が資料の内容を把握しておらず、質疑に対し「この次からは」と答弁したため、広瀬議員が机をたたき、「この次では遅い」と叱責した。広瀬議員は同日の審査中に謝罪したという。
問責決議案は全会一致で可決されたが、賛成討論の中でも「市は市民への説明責任を放棄しており、ずさんな対応には憤りを感じざるを得ない」「誠実な答弁を求める」などの意見があった。また、市長名で「ハラスメント認定」が行われたことについて、「基準も示されず、恣意(しい)的な運用につながる」との問題提起があった。
首長や議員によるハラスメント防止に対しては、認定や手続きなどを明確にした条例化が全国で進んでおり、一般財団法人「地方自治研究機構」によるとすでに128団体(今年8月14日現在)が制定している。【太田穣】
-
共産・小池氏「はしたなさ過ぎ」 小泉進次郎氏陣営やらせ投稿を非難
共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、自民党総裁選で小泉進次郎農相の陣営がインターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要…政 治 2時間前 毎日新聞
-
前橋市長ホテル問題、2日に再説明へ 市議会、進退問う意見書提出
前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題で、市議会各会派は29日、問題の経緯や小川市長の進退を問う意見書をまとめ、提出した。小川市長…政 治 3時間前 毎日新聞
-
静岡・伊東市が市長の学歴確認を制度化 前市議「何の冗談かと」
静岡県伊東市の田久保真紀市長は29日の定例記者会見で、市長に最終学歴の卒業証明書や職歴証明書の提出を義務付ける要領を定めたと明らかにした。発案者の田久保市長は…政 治 3時間前 毎日新聞
-
オランダ人抑留経験者を招へい 来日計698人に 「思いに区切り」
政府が第二次世界大戦時に当時のオランダ領東インドで旧日本軍に抑留されたオランダ人を日本に招へいする平和交流事業が今年、30周年を迎えた。外務省は29日、今年度…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、スリランカ大統領と会談 海軍に無人機10機の供与決定
石破茂首相は29日、スリランカのディサナヤカ大統領と首相官邸で会談し、同志国の軍に装備品を提供する枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」の一環で、スリラ…政 治 4時間前 毎日新聞