前橋市長ホテル問題、2日に再説明へ 市議会、進退問う意見書提出
前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題で、市議会各会派は29日、問題の経緯や小川市長の進退を問う意見書をまとめ、提出した。小川市長は26日に市議への説明をしたが、さらなる説明を求められ、10月2日に再説明を行う方針。
意見書は、各会派の質問などを集約。最大会派の前橋高志会と第2会派の前橋令明は連名で、26日の説明は「情報量・内容ともに不足し、市長の言葉が真実として受け止められる理解には一切至らなかった」と批判。市長の政治倫理条例を引いて「私生活においても高い倫理観と社会的規範性が求められる」と指摘し、「どのような進退を考えているか、理由を含め、率直な考えを示して」と求めた。
共産は公用車の使用記録などを求め、公明は「納得できる回答がない限り、早期の辞職を強く要望する」と記した。まえばし市民クラブは「会派としては信じたい思いでいる」とした上で進退などを尋ねた。
意見書は富田公隆議長が小川市長に提出。富田議長によると、再説明は小川市長から提案があり、前回にはなかった質疑応答を行う意向も示した。富田議長は、再説明の日までに意見書にも回答するよう求めたという。【加藤栄】
-
共産・小池氏「はしたなさ過ぎ」 小泉進次郎氏陣営やらせ投稿を非難
共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、自民党総裁選で小泉進次郎農相の陣営がインターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要…政 治 2時間前 毎日新聞
-
静岡・伊東市が市長の学歴確認を制度化 前市議「何の冗談かと」
静岡県伊東市の田久保真紀市長は29日の定例記者会見で、市長に最終学歴の卒業証明書や職歴証明書の提出を義務付ける要領を定めたと明らかにした。発案者の田久保市長は…政 治 3時間前 毎日新聞
-
オランダ人抑留経験者を招へい 来日計698人に 「思いに区切り」
政府が第二次世界大戦時に当時のオランダ領東インドで旧日本軍に抑留されたオランダ人を日本に招へいする平和交流事業が今年、30周年を迎えた。外務省は29日、今年度…政 治 4時間前 毎日新聞
-
栃木市議会、委員会で職員叱責議員の問責決議案を可決
栃木市議会は29日、広瀬義明議員(60)=自民未来、4期=に対する問責決議案を可決した。 提案議員によると、広瀬議員は8月21日の民生常任委員会の審査中、自…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、スリランカ大統領と会談 海軍に無人機10機の供与決定
石破茂首相は29日、スリランカのディサナヤカ大統領と首相官邸で会談し、同志国の軍に装備品を提供する枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」の一環で、スリラ…政 治 4時間前 毎日新聞