静岡・伊東市が市長の学歴確認を制度化 前市議「何の冗談かと」
静岡県伊東市の田久保真紀市長は29日の定例記者会見で、市長に最終学歴の卒業証明書や職歴証明書の提出を義務付ける要領を定めたと明らかにした。発案者の田久保市長は「事務手続きの簡略化のため」と説明。一方、自身は偽造が疑われる大学卒業証書の公表や入手経緯の説明を拒否しており、前市議からは「自身の問題を解決せずにルールを作るのは論点ずらし。何の冗談かと思った」という声も出ている。
要領は10月1日施行。卒業証明書や住民票など対象の文書を規定し、就任から21日以内の提出を求める。田久保市長は今後、高校の卒業証明書を市に提出する。市によると同様の規定は県内の自治体では初めてという。
制定の発端は市長の学歴詐称疑惑。実際は大学除籍だったにもかかわらず「卒業証書」だとする文書を市職員に提示し、市の広報誌に「東洋大法学部卒業」という虚偽の経歴が掲載された。市長は7月28日の定例記者会見で「卒業証明書を提示するなど行政手続きを改善することが大切」と発言していた。
田久保市長は8月29日の定例記者会見から市の発表項目以外に関する質問に答えない立場をとっており、伊東記者クラブは再考を求める要望書を再度手渡した。市長は「刑事告発されていることについてはコメントできない。本日も変わりない」と回答し、学歴詐称疑惑について回答を拒んだ。【若井耕司】
-
共産・小池氏「はしたなさ過ぎ」 小泉進次郎氏陣営やらせ投稿を非難
共産党の小池晃書記局長は29日の記者会見で、自民党総裁選で小泉進次郎農相の陣営がインターネット上の配信動画に小泉氏を称賛する「やらせコメント」を書き込むよう要…政 治 2時間前 毎日新聞
-
前橋市長ホテル問題、2日に再説明へ 市議会、進退問う意見書提出
前橋市の小川晶市長が市職員と複数回にわたってホテルを訪れていた問題で、市議会各会派は29日、問題の経緯や小川市長の進退を問う意見書をまとめ、提出した。小川市長…政 治 3時間前 毎日新聞
-
オランダ人抑留経験者を招へい 来日計698人に 「思いに区切り」
政府が第二次世界大戦時に当時のオランダ領東インドで旧日本軍に抑留されたオランダ人を日本に招へいする平和交流事業が今年、30周年を迎えた。外務省は29日、今年度…政 治 4時間前 毎日新聞
-
栃木市議会、委員会で職員叱責議員の問責決議案を可決
栃木市議会は29日、広瀬義明議員(60)=自民未来、4期=に対する問責決議案を可決した。 提案議員によると、広瀬議員は8月21日の民生常任委員会の審査中、自…政 治 4時間前 毎日新聞
-
石破首相、スリランカ大統領と会談 海軍に無人機10機の供与決定
石破茂首相は29日、スリランカのディサナヤカ大統領と首相官邸で会談し、同志国の軍に装備品を提供する枠組み「政府安全保障能力強化支援(OSA)」の一環で、スリラ…政 治 4時間前 毎日新聞