公明・斉藤代表、自民に「決断」要求 企業献金の規制強化巡り
公明党の斉藤鉄夫代表は9日の中央幹事会で、自公連立政権継続を巡る協議の焦点となっている企業・団体献金の規制強化について、「自民党さえ決断すれば、国民が不信を抱いている企業・団体献金の大きな規制強化に結びつく」と指摘した。自民側が献金の受け取り手を限定する規制強化案を容認するかが重要となるとの考えを強調した。
自公は、連立政権の継続に向けて党首会談を開催したが、「政治とカネ」を巡って結論が出ず、協議が継続している。
斉藤氏は会合の冒頭、自民の派閥裏金事件について「新たに明らかになった事実がある」と強調。「国民はぜひ真相を解明してほしい、自民党はしっかりとした姿勢を示してほしいと思っている」と述べ、改めて裏金事件の全容解明を求めた。【野間口陽】
-
維新・吉村氏 国民・玉木氏への首相指名「立国がまとまれば話聞く」
日本維新の会の吉村洋文代表(大阪府知事)は9日、TBS番組に出演し、立憲民主党が臨時国会の首相指名選挙を巡り国民民主党の玉木雄一郎代表への野党候補一本化を提案…政 治 1時間前 毎日新聞
-
公明、連立協議の結論持ち越し 自公党首会談、10日に実施へ
公明党は9日午前から開催した中央幹事会で、自民党との連立のあり方について協議したが、結論を持ち越した。9日夜の各都道府県本部の幹部による「全国県代表協議会」で…政 治 1時間前 毎日新聞
-
「重要な一歩」 ガザ和平交渉第1段階合意巡り林官房長官
林芳正官房長官は9日の記者会見で、パレスチナ自治区ガザ地区の和平交渉を巡り、イスラエルとイスラム組織ハマスが「第1段階」の合意に達したことについて、「我が国と…政 治 3時間前 毎日新聞
-
宮城県知事選告示 継続か刷新か、6選目指す現職に4新人が挑む
任期満了に伴う宮城県知事選が9日告示され、6選を目指す現職に4新人が挑む選挙戦が始まった。合計特殊出生率が東京都に次ぐ全国ワースト2位で人口減少や災害対策とい…政 治 5時間前 毎日新聞
-
政府・自民党、臨時国会召集を21日軸で調整 当初予定から先送り
政府・自民党は臨時国会召集を当初の15日から1週間程度延期し、21日を軸とする調整に入った。複数の関係者が8日、明らかにした。臨時国会では退陣を表明している石…政 治 19時間前 毎日新聞